文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」
まるで異空間にでも建つような「箱館クリオネ文筆堂」
そんな世界観をイメージに、古書店でお気に入りの本を探すように、楽しんで下さい!
MENU
SIDE
ホーム
TV・映画レビュー
映画「12人の怒れる男」
映画「12人の怒れる男」
2024-07-24
TV・映画レビュー
暑い夏、いかがお過ごしでしょうか? 最近は、何でも値上げという事で休日は外出するより家でのんびり過ごすという日が続いていて、いつもAmazonプライムで映画を観ています。 昔で言う、カウチポテトですね(^^ゞ そこで、…
TVアニメ「葬送のフリーレン」
TVアニメ「葬送のフリーレン」
2024-03-24
TV・映画レビュー
TVアニメ 「葬送のフリーレン」 が終わった… 自分にとっては、 「薬屋のひとりごと」 も終わり、今後は何を楽しみにしていけばいいのだろうか? と虚脱感が半端な無い(´・ω・`)ショボーン 僕は、アニメしか観ていない…
奥さん、何歳ですか?
奥さん、何歳ですか?
2023-09-17
TV・映画レビュー
女性に年齢を尋ねるのは失礼ですが… どーしても気になる、あの方たちの年齢は? サザエさんって、若いのねw
あまちゃん
あまちゃん
2023-04-16
TV・映画レビュー
「あまちゃん」 の再放送が話題になっていますね。 僕は仕事で観れないので、ブルーレイディスクBOXを買ってしまいました(^^ゞ 買った時は、まだ在庫がありましたが、今は品切れで買えないようです。 いつの間にブルーレイデ…
あきさみよー!
あきさみよー!
2022-07-12
TV・映画レビュー
朝ドラ 「ちむどんどん」 の主役って、 飯豊まりえ だっけ? 正直言って、沖縄時代の子役の頃は、流れで観ていました(^^ゞ 東京編になってからは、ほとんど観ていなくて… 何で、朝ドラは必ず東京に行くのだろうか? 東京編…
おいしい給食
おいしい給食
2022-05-05
TV・映画レビュー
給食って、好きでしたか? 僕は、好きではなかったですね! 好き嫌いもあったけど、何より美味しいとは思えませんでした。 そんなあまり良い思い出はない 「給食」 ですが… ドラマ 「おいしい給食」 を観てからは、給食の概念…
ひねくれ女のボッチ飯
ひねくれ女のボッチ飯
2021-09-15
TV・映画レビュー
テレ東のドラマ 「ひねくれ女のボッチ飯」 が好きで、TVerで観ていた。 もうTVerでも放送は終わってしまったが、最終話はなんかモヤモヤとした終わり方だった。 結局はホワイトホースとは出会えないまますれ違ってしまっ…
アルカトラズからの脱出
アルカトラズからの脱出
2021-08-29
TV・映画レビュー
この映画で刑務所から 脱走するための様々な試みが、後にいろいろな形で表現されていると思う。 例えば、漫画や他の映画などで閉じ込められた部屋などから脱出するシーンで、クリント・イーストウッドの姿とオーバーラップし…
映画「いとみち」
映画「いとみち」
2021-07-04
TV・映画レビュー
今日は、青森県の津軽を舞台にした 映画「いとみち」 を観てきました! あらすじは… 青森県弘前市の高校に通う16歳の相馬いと(駒井蓮)は、強烈な津軽弁と人見知りが悩みの種で、大好きなはずの津軽三味線からも遠ざかって…
映画「南部の唄」
映画「南部の唄」
2021-05-11
TV・映画レビュー
東京ディズニーランドの 「スプラッシュマウンテン」 の原作映画である。 映画の中でリーマスおじさんが、子供たちに語るウサギくんの話が、アトラクションとなっている。 映画 「南部の唄」 は、 「メリー…
映画「2010年」
映画「2010年」
2021-04-07
TV・映画レビュー
不朽の名作 「2001年宇宙の旅」 の続編である。 2001年に木星付近で消息を絶ったアメリカの宇宙船ディスカバリー号を調査し、謎の物体モノリスの正体を突き止めるため、米ソは木星へと宇宙船を送るのだが…。 この映画…
悪魔の手毬唄
悪魔の手毬唄
2021-02-25
TV・映画レビュー
横溝正史原作、市川崑監督、石坂浩二主演による、 名探偵・金田一耕助シリーズ全 5 部作の中でも傑作中の傑作。 日本独自のおどろおどろしい風土をもつ鬼首村で起きるなぞの連続殺人事件。 それにいどむ金田一の名推理もさな…
ドラマ「ゆるキャン△」
ドラマ「ゆるキャン△」
2021-02-11
TV・映画レビュー
ドラマ 「ゆるキャン△」 にハマっている! 原作もアニメも見ずに、たまたまTVerでやっていたので、暇つぶしに観たらいきなり1話から ハマった(^^ゞ 出演している女優はみんな可愛いが、やはり僕は 各務原なでしこ役の…
スケバン刑事
スケバン刑事
2021-01-24
TV・映画レビュー
前回の流れから… 友人の影響で、ⅡからハマってⅢで最高潮に! このヨーヨー、当時は東京の吉祥寺駅の近くに特撮系のグッズを扱う専門店があって、そこに行って買いました (^_^;) しかし、いつの間にかヨ…
東京ラブストーリー
東京ラブストーリー
2021-01-19
TV・映画レビュー
明るく「セ○○スしよ!」というセリフに震えたな ( ; ´Д ` )
映画「トリック・ラストステージ」
映画「トリック・ラストステージ」
2020-12-18
TV・映画レビュー
テレビのドッキリ企画に引っかかり、全国に恥を晒した奈緒子が上田の口車に乗せられ、一緒に東南アジアのスンガイ共和国へと向かうのだが…。 海外が舞台という事なのか、これまでのパターンであるカルト教団や土俗的とも言え…
映画 八甲田山
映画 八甲田山
2020-12-12
TV・映画レビュー
私が一番好きな高倉健さんの主演映画は、 「八甲田山」 である! 知られざる八甲田山中での雪中行軍の模様を壮大なスケールで描いた、日本映画の最高傑作だ。 今では、吹雪も雪山でのシーンもCGやスタジオで…
映画 ルパン三世「カリオストロの城」
映画 ルパン三世「カリオストロの城」
2020-11-19
TV・映画レビュー
久しぶりに、金曜ロードショーで放送する事になった、 「ルパン三世・カリオストロの城」 個人的には、 「ルパン三世」 シリーズの最高傑作だと思う。 また、宮崎駿の長編映画初監督作品でもある。 宮崎駿は 「…
映画「田園に死す」
映画「田園に死す」
2020-11-17
TV・映画レビュー
何とも言えない、哀しい物語である。 救いようのない陰鬱な雰囲気、閉塞感、理想と現実の落差… 合間に挿入される不思議な事象や、不可思議なセットの感じは、あまりにもシュールだ。 視聴者に、投げつけられる様に…
映画「スウィングガールズ」
映画「スウィングガールズ」
2020-10-11
TV・映画レビュー
上野樹里の出世作であり、後に上野樹里は “のだめ” として大ブレークする…。 山形を舞台に、ひょんな事からジャズバンドを組むことになった女子高生の物語… 青春映画の傑作で、吹奏楽をやっている高校生は特に共感す…
前の投稿
ホーム