文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」
まるで異空間にでも建つような「箱館クリオネ文筆堂」
そんな世界観をイメージに、古書店でお気に入りの本を探すように、楽しんで下さい!
MENU
SIDE
ホーム
アーカイブ:
2022
今年もお世話に、来年もよろしく!
今年もお世話に、来年もよろしく!
2022-12-31
つぶやき
今年も、お世話になりました! 皆さま、ありがとうございます。 来年も、よろしくお願いします(*˘︶˘*).。.:*♡
半田屋
半田屋
2022-12-28
コマーシャル
大衆食堂の 「半田屋」 と言えば、 「生まれた時から どんぶりめし」 の看板が有名だ! 僕は、この半田屋の豚汁定食が好きだったな… その半田屋のキャラクターといえば、例の女の子だ! 可愛いよね(^o^) この看板を見る…
2人の作品
2人の作品
2022-12-27
クリオネ文筆堂
こんにちは! 箱館クリオネ文筆堂の 栗生姉です。 今回は、麻琴ちゃんと夏妃ちゃんの撮った写真を紹介しましょう! もちろん、店内に飾ってあるのですが… まぁ~とにかく、ご覧ください。 これは、夏妃ちゃんの作品です。 「冬…
箱館ストーリー「Christmas Magic!」~箱館クリオネ文筆堂物語~
箱館ストーリー「Christmas Magic!」~箱館クリオネ文筆堂物語~
2022-12-24
箱館ストーリー
箱館ストーリー 「 Christmas Magic !」~箱館クリオネ文筆堂物語~ 3 年ぶりに、【はこだてクリスマスファンタジー】が開催された。 いつもは観光客で賑わうイベントだが、今年は函館市民…
タピオカミルク茶
タピオカミルク茶
2022-12-20
コマーシャル
今でいう、 「タピオカミルクティー」 だね! いつの広告かは知らないけど、昔からあったのね、 タピオカミルクティー 。
でぶのもとぷりん
でぶのもとぷりん
2022-12-16
グルメ
プリンは好きですか? ダイエットしている人に、この商品をプレゼントしたら… どんな反応されるのでしょうか((o(´∀`)o))ワクワク いや、ヤバいって!(ヾノ・∀・`)ムリムリ でぶのもとぷりん (極濃厚プリン) 6…
札幌ストーリー「思い出と、供に…」
札幌ストーリー「思い出と、供に…」
2022-12-13
札幌ストーリー
ススキノのバーで、僕は一人でジャックダニエルを飲んでいた。 2杯目を頼んだときに、背中から声を掛けられた。 声の主は女性で、ずっとこのバーで男を待っているのだという。 男は、ジャックダニエルが好きで、僕の背中が彼に…
ディス(り)カバリー青森
ディス(り)カバリー青森
2022-12-08
ポチッと青森!
王林ちゃんは、青森が大好きですが… 青森県人としては、 「なんもねぇよ!青森」 としか言えないなぁ(^^ゞ こんな事を言うと、王林ちゃんに怒られそうなので、青森県の良さを知ってもらう為にPRを兼ねて、この動画をご覧くだ…
函館ストーリー「ある計算」
函館ストーリー「ある計算」
2022-12-02
函館ストーリー
宝来町のカフェで、僕は紙ナプキンに、ある計算をしていた。 それは、冬果との喧嘩した回数だった。 でも、いつも僕が負けていたけどね。 計算が終わり、水を飲んだ。 昔の蔵を改造した、喫茶店ひし伊。 僕たちは、よくこの店…
オリジナル動画「なんとなくなんとなく」
オリジナル動画「なんとなくなんとなく」
2022-11-27
音楽
「なんとなく、なんとなく」 このフレーズは、'80年~'90年代によく使われたような気がします。 「なんとなく」 というゆるい感じが、ナウい!と言われた時代ですねw そんな頃、この歌がヒットしました…
メゴカ プッヤチケ
メゴカ プッヤチケ
2022-11-24
コマーシャル
メゴカ… プッヤチケ? 「カゴメ・ケチャップ」 じゃあねーかよ(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
札幌ストーリー「思い出は1/2」
札幌ストーリー「思い出は1/2」
2022-11-23
札幌ストーリー
彼女とは、一ヶ月前に別れた… 彼女の物は全て持ち去られ、部屋には彼女の名残は一つも無い。 僕らは、よく写真を撮った。 風景だったり、料理だったり、お互いを写したり。 そして、スナップにしてアルバムに貼っていた。 そ…
スケーサイクル
スケーサイクル
2022-11-19
コマーシャル
これって、キックボードの事だよね? 昔からあるんだ! 僕が子供の頃は、ローラースルーゴーゴーでしたよ(^^ゞ 二輪車が八十五戔で三輪車が一円三十戔… この代金の差額は、どれくらいだろうか? そもそも、一円以下の金額…
明治牛乳
明治牛乳
2022-11-17
コマーシャル
明治牛乳のポスター?チラシかな? イラストが可愛いですよね! でも、牛乳の宣伝なのに女の子はアイスクリームを食べていますw
函館ストーリー「悲しみは、苦しさに似ている」
函館ストーリー「悲しみは、苦しさに似ている」
2022-11-11
函館ストーリー
「話があるの!」 と、彼女に連れられてやってきた、BEER BAR 山下。 彼女は、そっとつぶやくように僕に別れを告げた。 やがて長い沈黙を打ち破るように、彼女のグラスの氷が音を立てた。 その音を合図に、彼女が席を…
コンビニおにぎり、あるあるネタ
コンビニおにぎり、あるあるネタ
2022-11-07
つぶやき
コンビニおにぎりは好きですか? コンビニに限らず、おにぎりは美味しいですよね! でも… コンビニおにぎりって、海苔がちぎれやすく上手くフィルムを取れない。 僕は、一度も成功したことがありません! 何か良い方法って、ある…
函館観光スポット19選!
函館観光スポット19選!
2022-11-06
You Tube動画
OMOTENASHI TVさんという方が、函館のおすすめ観光スポットをルート順に紹介している動画です! 函館旅行の参考になりますよ。 どうです、函館に行きたくなりませんか? 函館ストーリーに出てくるスポットもご覧になれ…
不二家「オバQフーセンガム」
不二家「オバQフーセンガム」
2022-11-04
コマーシャル
オバケのQ太郎は、子供の頃よく観ていました! でも、このガムは知らない(^_^;) それも、不二家がガムを出していたというのも、初めて知りましたよ。 フーセンガムで膨らますとオバQの形になったら、子どもたちは大喜び…
これが分かる人は、昭和生まれ?
これが分かる人は、昭和生まれ?
2022-11-03
昭和回顧
どうです、懐かしいでしょう! 皆さんは、どれだけ知っているでしょうか?
函館ストーリー「ため息をついた、マーメイド」
函館ストーリー「ため息をついた、マーメイド」
2022-10-30
函館ストーリー
今回の函館ストーリーは… ・函館出身で東京の大学に通う、ツンデレ娘の梨湖 ( りこ ) ・東京生まれ東京育ちのサラリーマン、優柔不断な柊二 ( しゅうじ ) この 2 人が主人公ですが、どうやら雲行きがあや…
テレビ型ガスストーブ
テレビ型ガスストーブ
2022-10-25
昭和回顧
寒くなってきましたね… 季節が加速しています! 深まる秋、いや冬の訪れ? こちらは北国、ストーブはまだ使っていませんが(^^ゞ 昔、こんなストーブがあったのですね。 僕の生まれる前ですよ! レトロなデザインで、今な…
キリンの「ビヤシャトル」
キリンの「ビヤシャトル」
2022-10-23
昭和回顧
昔、いろんな形のビールが流行ったが、これもその一つ! 容器やデザインは変われど、ビールの味は変わりませんがw 飲み終わった後に部屋に飾るのが当時のステータスでした。 ハイ!もちろんやっていました(^_^;)
明治チョコレート「レモンクリーム」
明治チョコレート「レモンクリーム」
2022-10-22
コマーシャル
この明治のチョコではさんだ「ストリベリーチョコレート」は、傑作だと思う! そして、同じシリーズの「レモンクリーム」だが… 正直言って、見た記憶がない。 しかし、食べた記憶はある! 子供心に「すっぱ」と顔をしかめた味…
函館ストーリー「思いちがい」
函館ストーリー「思いちがい」
2022-10-19
函館ストーリー
ガラス張りの店内から赤や青の傘が向こうに見えた コーヒーカップを口から離すと 微かに潮の香りと雨の匂いがした 二人で向き合っているテーブル サヨナラの予感 何もかもが変わっていた あんなに楽しかった会話が 今は魔法がと…
純悪プリン「スマホ哀歌」
純悪プリン「スマホ哀歌」
2022-10-16
音楽
今の若者は 「スマホ」 しか知らないだろうが、昔は 「携帯電話」 が主流だった。 その前は、ポケベルやPHSなどが若者の必須アイテムで、後に 「携帯電話」 へと変わっていくのだが、その 「携帯電話」 にまつわる哀し…
SUMMER DREAM
SUMMER DREAM
2022-10-15
クリオネ文筆堂
私・クリオネは学生時代から、雑誌のグラビアを 切り抜き するのが趣味でした。 今は、雑誌を買うこともなくなり、やっていませんが… 昔の趣味を思い出しながら、 究極の1枚 と言える画像をお届けしようと思います。 男性趣味…
Page 1 of 107
1
2
3
...
107