文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」
まるで異空間にでも建つような「箱館クリオネ文筆堂」
そんな世界観をイメージに、古書店でお気に入りの本を探すように、楽しんで下さい!
MENU
SIDE
ホーム
アーカイブ:
8月 2020
ぴいなつ作:函館ストーリー『ステンドグラスに心を映して』
ぴいなつ作:函館ストーリー『ステンドグラスに心を映して』
2020-08-30
ぴいなつチャンネル
こちらは、 「ぴいなつ作品」 です!ぴいなつちゃんの作品を紹介しています。 ぴいなつちゃんと美蘭さんのコラボが、とても好評で素晴らしい結果を出しています! 前回の 函館ストーリー「SINGING AFTER THE…
自転車のアレ
自転車のアレ
2020-08-29
昭和回顧
子供の頃、自転車に付けていた 「毛」 だが… 当時は、何であんなにも流行っていたのだろうか? そもそも、コレを付ける意味は何だったのだろう? と、思いながら自分も付けていましたが ( ;・ ∀ …
噴水型ジュース販売機
噴水型ジュース販売機
2020-08-28
昭和回顧
子供の頃、親に連れられて行った銭湯の入口に『噴水型ジュース販売機』があった。 上にある透明容器の中にオレンジ色の液体が噴水のように湧き出ていて、見ているだけで楽しく飲みたくなったものだった。 噴水型ジュース…
NHKの時報
NHKの時報
2020-08-26
昭和回顧
昔の NHK では、画面一杯に時計が出て、時を知らせたものだった。 今では、画面の片隅に常に時刻が出ているので、朝などはそれを見ながら、家を出る。 TV 番組が、時計代わりになっているのだ。 そうい…
青森県「蔦温泉」
青森県「蔦温泉」
2020-08-25
ポチッと青森!
「浴衣のきみは尾花 ( すすき ) のかんざし …♪ 」 で始まる名曲 『旅の宿』 を吉田拓郎が歌ってから、もう何十年も経つ。 「旅の宿」吉田拓郎 この名曲は、青森県・蔦温泉で生まれた! 作詞の岡本おさ…
美蘭さん朗読:函館ストーリー「SINGING AFTER THE RAIN」
美蘭さん朗読:函館ストーリー「SINGING AFTER THE RAIN」
2020-08-22
美蘭チャンネル
こちらは、 「美蘭チャンネル」 です!美蘭さんの作品を紹介しています。 ぴいなつちゃんと美蘭さんの夢のコラボが、またまた完成しました! ぴいなつ作の、函館ストーリー 「SINGING AFTER THE RAIN」 の…
マニカラー鉛筆
マニカラー鉛筆
2020-08-22
昭和回顧
コレ、覚えていますか? マニカラー鉛筆 小学校の時、これを持っていました。 27色ものカラー芯がボディに付いていて、好きな色を自由に使えるというアイディアが素晴らしい! しかし、1本でもこの…
こんな経験、ありませんか?
こんな経験、ありませんか?
2020-08-21
つぶやき
熱中症に、ご用心! ご用心。
ぴいなつ作:函館ストーリー「SINGING AFTER THE RAIN」
ぴいなつ作:函館ストーリー「SINGING AFTER THE RAIN」
2020-08-17
ぴいなつチャンネル
こちらは、 「ぴいなつ作品」 です!ぴいなつちゃんの作品を紹介しています。 ぴいなつちゃんの 「 函館ストーリー」 の新作が届きました! 今回は函館にある 「 護國神社」 がテーマということで、何やらミステリアスな物語…
【シンクロムービー】8時だョ!全員集合
【シンクロムービー】8時だョ!全員集合
2020-08-16
You Tube動画
皆さん、いかがお過ごしでしょうか? コロナ禍の中、私たちは 「笑う」 という事を忘れてしまったように思います。 いや、ドラマ・半沢直樹の顔芸で笑っているという方もいるでしょうが… ドラマでは怒っているじゃないですか! …
プリンプリン物語
プリンプリン物語
2020-08-15
昭和回顧
子供の頃は、テレビで「人形劇」のドラマが多くあった! あの『サンダーバード』もそうだが、「人形劇」といえば NHK だろう。 NHK の人形劇、『三国志』などもあったが、僕は 『プリンプリン物語』 が好…
さすらい地蔵
さすらい地蔵
2020-08-14
ポチッと岩手!
岩手県遠野市に不思議な 「さすらい地蔵」 という、お地蔵様がある。 『遠野物語』 によると… 白幡神社の境内に石造りのお地蔵様があり、俗にさすらい地蔵と呼ばれている。 この“お地蔵様”は女性…
消えない足跡
消えない足跡
2020-08-12
不思議な話
日本三大霊場と言われる、青森県の恐山。 山門を通り抜けると湯小屋があるのを、ご存知だろうか? 私は数年前に、この温泉に入り怖い体験をした… その日は、夕方近くに恐山に着いた。 時間的に遅…
NHKドラマ「大草原の小さな家」
NHKドラマ「大草原の小さな家」
2020-08-11
TV・映画レビュー
NHK の朝ドラ「なつぞら」を観ていて思い出したのが、日曜日 の夕方に放送していた 「大草原の小さな家 」だ! 子供の頃、いつも夕食を食べながら観ていました。 ログハウスというか丸太小屋というか、憧れた…
睡眠学習
睡眠学習
2020-08-10
コマーシャル
「睡眠学習」 って、分かりますか? 昔、この広告が雑誌によく掲載されていた。 一度は目にしたことがあると思う! そして… 「これって効果はあるのか?」 と、考えたことはないだろうか?…
美蘭さん朗読 「函館ストーリー・汐風の口笛は、ローズ色の言葉」
美蘭さん朗読 「函館ストーリー・汐風の口笛は、ローズ色の言葉」
2020-08-06
美蘭チャンネル
こちらは、 「美蘭チャンネル」 です!美蘭さんの作品を紹介しています。 ぴいなつちゃんの函館ストーリー 「汐風の口笛は、ローズ色の言葉」 を美蘭さんが朗読しましたので、ここ美蘭チャンネルにて紹介いたします! 前回の「1…
ぴいなつ作:函館ストーリー「汐風の口笛は、ローズ色の言葉」
ぴいなつ作:函館ストーリー「汐風の口笛は、ローズ色の言葉」
2020-08-03
ぴいなつチャンネル
こちらは、 「ぴいなつ作品」 です!ぴいなつちゃんの作品を紹介しています。 ぴいなつちゃんの新作、 函館ストーリー が完成しました! 今回のテーマは 「パワーストーン」 だそうで、魔女っ子ぴいなつの本領発揮 という感じ…
ディズニーランドのちょっとイイ話
ディズニーランドのちょっとイイ話
2020-08-02
深イイ話
知人の話だが、素敵な話なのでちょっと書いてみる… 結婚式を無事終えた K さん夫婦は、新婚旅行に 東京ディズニーランド を選んだ! 宿泊先は、オープンしたばかりの オフィシャルホテル であった。 ランドに行…
くるくる
くるくる
2020-08-01
昭和回顧
「DESIGN RULER 」 って覚えていますか? あっ!正式な名称は分かりません、そう書いてあったので ( 笑 ) 僕らは、当時 「くるくる」 と言っていました! これ、何に使うのでしょう? ただ、…
Page 1 of 107
1
2
3
...
107