文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」

まるで異空間にでも建つような「箱館クリオネ文筆堂」
そんな世界観をイメージに、古書店でお気に入りの本を探すように、楽しんで下さい!

ホーム アーカイブ: 5月 2021

「はたらく細胞」清水 茜

「はたらく細胞」清水 茜

2021-05-31
オススメの一冊
人の細胞の数は、およそ37兆個。 細胞たちは体という世界の中、今日も元気に休むことなく働いている… 酸素を運ぶ赤血球、細菌と戦う白血球など、そこには私たちが知らない細胞たちの ドラマがある。 擬人化された細胞たちの…

「7月の雨なら」 西脇 唯

「7月の雨なら」 西脇 唯

2021-05-30
音楽
梅雨があるのは日本だけだと聞いたことがあります… 6月~7月 の梅雨のシーズンに聴きたくなる歌がある! 「7月の雨なら」 という西脇唯の歌だ。 「7月の雨なら」 西脇 唯 そば降る雨は季節を問わず… でも、春の雨はあた…

美蘭さん朗読:函館ストーリー「マーガレットの花言葉」

美蘭さん朗読:函館ストーリー「マーガレットの花言葉」

2021-05-24
美蘭チャンネル
こちらは、 「美蘭チャンネル」 です! 美蘭さんの作品を紹介しています。 お待たせしました! 美蘭さん朗読による大人気の函館ストーリーです。 このストーリーは、私・クリオネがいろいろと悩みがあった時に、 自分を…

函館ストーリー「春風が教えてくれた」

函館ストーリー「春風が教えてくれた」

2021-05-22
函館ストーリー
元町カトリック教会の風見鶏は北北西を向いたまま、動かなかった。 まどろみの午後、かすかな春風が南西に向かって吹いている。 そして僕は、彼女が待つ元町茶寮へと足を進めた 。

コロナワクチン接種

コロナワクチン接種

2021-05-20
つぶやき
僕は、医療法人の職員なのでコロナワクチンを接種しました。 そこで、コロナワクチンの副作用(副反応)について語りたいと思います。 あくまで、僕個人の副作用(副反応)ですので、皆さんに同じことが起こるわけではありません…

あなたへの祈り

あなたへの祈り

2021-05-18
落書き
聖なる瑠璃色の石に、願いを託してみた きっと、あなたは気がつくはず 昨日までの私とは、ちょっと違うみたいだと。

UFO?

UFO?

2021-05-16
不思議な話
もう、何十年も前の話だが… 東京ディズニーランドのシンデレラ城を背にして、僕は昼のパレード待ちをしていた。 その日、空は快晴で雲ひとつなく、風もない最高のパレード日和だった。 ふと、隣を見ると僕より少し年上の男性が…

遠野物語・第五十七話

遠野物語・第五十七話

2021-05-15
ポチッと岩手!
川の岸の砂の上には  河童の足跡と 云ふものを見ること 決して珍しからず。   雨の日の翌日などは殊に此事あり。   猿の足と同じく親指は離れて   人間の手の跡に似たり。   長さは三寸に足らず。  …

函館ストーリー「マーガレットの花言葉」

函館ストーリー「マーガレットの花言葉」

2021-05-14
函館ストーリー
遅咲きの桜が散り、函館にもようやく本格的な春が来た。 そして花屋の店先には、マーガレットが目立つようになる。 「私、マーガレットが大好きなの」 「私のことは忘れても、私の好きなマーガレットは、忘れないでね」 昨年、…

映画「南部の唄」

映画「南部の唄」

2021-05-11
TV・映画レビュー
東京ディズニーランドの 「スプラッシュマウンテン」 の原作映画である。   映画の中でリーマスおじさんが、子供たちに語るウサギくんの話が、アトラクションとなっている。   映画 「南部の唄」 は、 「メリー…

源義経と潮騒のメモリー

源義経と潮騒のメモリー

2021-05-08
ポチッと岩手!
ポチッと青森!
“世界遺産である岩手県・奥州平泉で 31 歳の若さで自害した源義経 ”   …と、ここまでは日本史の歴史上のお話である。   しかし、平泉から北の地には、義経の足跡が伝説として残っている。   それが、 「…

札幌ストーリー「ベッドが、3つある部屋」

札幌ストーリー「ベッドが、3つある部屋」

2021-05-06
札幌ストーリー
彼女の姿が見えたので、歩調を合わせるように足をゆるめる… 僕たちは、時計台の下で待ち合わせをした。 時計台はビルの谷間にひっそり佇んでいて、その姿がライトアップされ、ほのかな灯りがだんだん近づいてくる。 …

「札幌ストーリー」とは?

「札幌ストーリー」とは?

2021-05-05
札幌ストーリー
写真家や映画監督などが「函館は絵になる街だ。どこを切り取っても映画やドラマ、 CM の舞台になる!」と函館の魅力を語っている。 私自身もそう思うところがあり、函館の坂道一つ一つにドラマや人生模様があると思うのだ。 …

「LOVE & SOLDIER」 RINGOMUSUME(りんご娘)

「LOVE & SOLDIER」 RINGOMUSUME(りんご娘)

2021-05-03
音楽
GW、いかがお過ごしでしょうか? 連日のコロナ感染者のニュース、自粛への疲れ… ストレスもMAXになっていることでしょう! この動画でも観て、どうぞ癒やされてください♪ LOVE & SOLDIER / RIN…

サッポロ一番

サッポロ一番

2021-05-01
グルメ
袋ラーメンでは 「サッポロ一番」 が一番美味しいと思う! 味噌、塩、醤油とあるが、皆さんはどの味が好き? 僕は、味噌が好きです! 塩は、マルちゃんの方が好きだな。 醤油は、インスタントは食べません(笑) ちなみに、とん…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

自己紹介

自分の写真
栗生姉
文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」は…
オーナーの栗生姉と麻琴と夏妃、ゲストのロードさんが集う、古書店のようなちょっと不思議なお店。
店内はゴチャゴチャしているので、どうぞ掘り出し物を探すように楽しんで下さい!
詳細プロフィールを表示

箱館クリオネ文筆堂、お仲間のブログ

  • 「なないろの風」美蘭
  • 「幸せになりたければ釣りをしましょう」ロード
  • 「クリオネ文筆堂」支店

このブログの月間ランキング記事

  • 箱館ストーリー「クリオネ文筆堂・麻琴&亮介の物語」
    湯の川温泉・波乃が舞台の箱館ストーリーですが、今回は麻琴と亮介の物語となります! そして、 本日7/3は私たちの妹・ぴ…
  • このひととき
    一瞬で夏に、染まる!
  • 本日6/30は夏越の大祓(なごしのおおはらえ)
    本日6/30は 「 夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」 です! 半年間に積もった罪やけがれを祓い、残り半年を無病息災で…
  • ドラマ「私の夫と結婚して」
    ドラマ 「私の夫と結婚して」 にハマってしまった… あらすじは… 母が家を出ていき、父は早くに他界し、独りぼっちになっ…
  • その先の向こうへ!
    夏へと続く、一本道

このブログのカテゴリー

  • TV・映画レビュー27
  • You Tube動画19
  • オススメの一冊19
  • クリオネ文筆堂23
  • グルメ36
  • コマーシャル78
  • ショートストーリー12
  • つぶやき88
  • ぴいなつチャンネル25
  • ポチッと岩手!22
  • ポチッと青森!39
  • ポチッと函館!19
  • 音楽44
  • 札幌ストーリー10
  • 昭和回顧104
  • 深イイ話10
  • 函館ストーリー81
  • 箱館ストーリー29
  • 美蘭チャンネル52
  • 不思議な話15
  • 落書き25

年間アーカイブ

  • ► 2025 39
    • 7月 2025 5
    • 6月 2025 4
    • 5月 2025 8
    • 4月 2025 4
    • 3月 2025 7
    • 2月 2025 5
    • 1月 2025 6
  • ► 2024 100
    • 12月 2024 8
    • 11月 2024 12
    • 10月 2024 10
    • 9月 2024 5
    • 8月 2024 7
    • 7月 2024 6
    • 6月 2024 11
    • 5月 2024 6
    • 4月 2024 7
    • 3月 2024 13
    • 2月 2024 7
    • 1月 2024 8
  • ► 2023 111
    • 12月 2023 11
    • 11月 2023 7
    • 10月 2023 4
    • 9月 2023 15
    • 8月 2023 5
    • 7月 2023 7
    • 6月 2023 9
    • 5月 2023 10
    • 4月 2023 10
    • 3月 2023 12
    • 2月 2023 11
    • 1月 2023 10
  • ► 2022 156
    • 12月 2022 9
    • 11月 2022 10
    • 10月 2022 12
    • 9月 2022 11
    • 8月 2022 10
    • 7月 2022 15
    • 6月 2022 9
    • 5月 2022 17
    • 4月 2022 14
    • 3月 2022 16
    • 2月 2022 12
    • 1月 2022 21
  • ► 2021 188
    • 12月 2021 20
    • 11月 2021 23
    • 10月 2021 15
    • 9月 2021 14
    • 8月 2021 15
    • 7月 2021 16
    • 6月 2021 18
    • 5月 2021 15
    • 4月 2021 14
    • 3月 2021 12
    • 2月 2021 12
    • 1月 2021 14
  • ► 2020 175
    • 12月 2020 20
    • 11月 2020 19
    • 10月 2020 18
    • 9月 2020 22
    • 8月 2020 19
    • 7月 2020 16
    • 6月 2020 18
    • 5月 2020 19
    • 4月 2020 19
    • 3月 2020 5

Translate「翻訳」

フォローお願いします!

© 文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo