文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」

まるで異空間にでも建つような「箱館クリオネ文筆堂」
そんな世界観をイメージに、古書店でお気に入りの本を探すように、楽しんで下さい!

ホーム 投稿一覧

鍋パーティー

鍋パーティー

2024-01-30
クリオネ文筆堂
松原みのりちゃんと冬果ちゃんと青田亜弓ちゃんの女子高生コンビが鍋パーティーをやっているところです! ちなみに… 一番奥に居るのが、冬果ちゃん。 膝立しているのが、松原みのりちゃん。 鍋を持っているのが、青田亜弓ちゃん。…

小樽

小樽

2024-01-27
You Tube動画
小樽というと、皆さんは何を思い浮かべますか? ・運河 ・お寿司 ・札幌に近い ・石原裕次郎 ・ルタオ 僕が思い浮かべるのは、こんなところです(^_^;) 正直言って、小樽は運河しか知りません! 僕の好きな街、函館と…

フジパン「スナックサンド」

フジパン「スナックサンド」

2024-01-25
コマーシャル
これは? ヤマザキのランチパックではないのか(・_・;) 元祖という事は、こっちが最初? とはいえ、こちらでは売っていないので見たことも聞いたこともないのだが(+_+) いえ、フジパンの商品はいくつか並んでいるけど…

サッポロクラシック

サッポロクラシック

2024-01-24
ポチッと函館!
北海道限定の 「サッポロクラシック」 は観光客に大人気で、You Tubeの函館動画でもよく登場します! お土産に缶ビールを買って帰るのは当たり前ですが、北海道だからこその限定といえばサッポロクラシックの生ですね。 僕…

函館市電での話

函館市電での話

2024-01-21
ポチッと函館!
例えば、バスに乗っていて自分が降りる停留所のアナウンスが流れた時に、皆さんは真っ先に押しますか? 僕は、自分では押さずに誰かが押すのを待つタイプです(^^ゞ 誰も押さなければ、最終的には押しますが… これは、前回の…

ご自愛ください!

ご自愛ください!

2024-01-17
クリオネ文筆堂
どーも、 栗生姉です。 最近はいろいろと忙しくて、クリオネ文筆堂をお休みする事が多いです。 いつもなら店番をしている、ぴいなつちゃんですが 本業の仕事が忙しいのと、能登半島地震に心を痛め、「美蘭さんは大丈夫なのか?」と…

ルービック・キューブ

ルービック・キューブ

2024-01-14
つぶやき
大晦日の紅白歌合戦で歌唱中にけん玉をやっていますよね。 昨年末はフライングしてギネス記録更新!と騒いだ後に、実は失敗していましたのオチ… 今年は「けん玉」に変わることをやった方がいいのかも。 そこで、これはどうでしょう…

ミニカー

ミニカー

2024-01-10
つぶやき
令和6年能登半島地震での被害にお見舞い申し上げます! 僕は、青森の人間ですから、東日本大震災を経験しております。 当時瓦礫の中を走る一台のトラックに、我々は勇気づけられたものでした。 「山崎製パン」 のトラックが、救援…

今年もお世話になりました!

今年もお世話になりました!

2023-12-31
You Tube動画
今年も 「クリオネ文筆堂」 をご贔屓いただきまして、ありがとうございますm(_ _)m みなさんにとって来年も良い年になりますようにお祈りいたします! 1年の締めくくりと、来年の抱負といたしまして、文筆堂の大人気コ…

ぴいなつちゃんの近況

ぴいなつちゃんの近況

2023-12-28
ぴいなつチャンネル
毎日、「忙しい!忙しい!」と文筆堂の留守番も出来ないほどの、ぴいなつちゃんですが… この日は、一人でのんびりとした休日を過ごしていました。 きっと昼頃に起きて顔も洗わず、ピザとポテトフライを注文して、お酒はストロングゼ…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

自己紹介

自分の写真
栗生姉
文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」は…
オーナーの栗生姉と麻琴と夏妃、ゲストのロードさんが集う、古書店のようなちょっと不思議なお店。
店内はゴチャゴチャしているので、どうぞ掘り出し物を探すように楽しんで下さい!
詳細プロフィールを表示

箱館クリオネ文筆堂、お仲間のブログ

  • 「なないろの風」美蘭
  • 「幸せになりたければ釣りをしましょう」ロード
  • 「クリオネ文筆堂」支店

このブログの月間ランキング記事

  • 箱館ストーリー「クリオネ文筆堂・麻琴&亮介の物語」
    湯の川温泉・波乃が舞台の箱館ストーリーですが、今回は麻琴と亮介の物語となります! そして、 本日7/3は私たちの妹・ぴ…
  • 函館ストーリー「彼女が電話をかける場合」
    函館ストーリー「彼女が電話をかける場合」 函館って、坂によって見上げる風景が魅力的で 見下ろす風景が美しく… 坂の上に…
  • ドラマ「私の夫と結婚して」
    ドラマ 「私の夫と結婚して」 にハマってしまった… あらすじは… 母が家を出ていき、父は早くに他界し、独りぼっちになっ…
  • その先の向こうへ!
    夏へと続く、一本道
  • 七夕に想う、夏
    あの頃の夏は、毎日が冒険だった。

このブログのカテゴリー

  • TV・映画レビュー27
  • You Tube動画19
  • オススメの一冊19
  • クリオネ文筆堂23
  • グルメ36
  • コマーシャル78
  • ショートストーリー12
  • つぶやき88
  • ぴいなつチャンネル25
  • ポチッと岩手!22
  • ポチッと青森!39
  • ポチッと函館!19
  • 音楽44
  • 札幌ストーリー10
  • 昭和回顧104
  • 深イイ話10
  • 函館ストーリー81
  • 箱館ストーリー29
  • 美蘭チャンネル52
  • 不思議な話15
  • 落書き25

年間アーカイブ

  • ► 2025 39
    • 7月 2025 5
    • 6月 2025 4
    • 5月 2025 8
    • 4月 2025 4
    • 3月 2025 7
    • 2月 2025 5
    • 1月 2025 6
  • ► 2024 100
    • 12月 2024 8
    • 11月 2024 12
    • 10月 2024 10
    • 9月 2024 5
    • 8月 2024 7
    • 7月 2024 6
    • 6月 2024 11
    • 5月 2024 6
    • 4月 2024 7
    • 3月 2024 13
    • 2月 2024 7
    • 1月 2024 8
  • ► 2023 111
    • 12月 2023 11
    • 11月 2023 7
    • 10月 2023 4
    • 9月 2023 15
    • 8月 2023 5
    • 7月 2023 7
    • 6月 2023 9
    • 5月 2023 10
    • 4月 2023 10
    • 3月 2023 12
    • 2月 2023 11
    • 1月 2023 10
  • ► 2022 156
    • 12月 2022 9
    • 11月 2022 10
    • 10月 2022 12
    • 9月 2022 11
    • 8月 2022 10
    • 7月 2022 15
    • 6月 2022 9
    • 5月 2022 17
    • 4月 2022 14
    • 3月 2022 16
    • 2月 2022 12
    • 1月 2022 21
  • ► 2021 188
    • 12月 2021 20
    • 11月 2021 23
    • 10月 2021 15
    • 9月 2021 14
    • 8月 2021 15
    • 7月 2021 16
    • 6月 2021 18
    • 5月 2021 15
    • 4月 2021 14
    • 3月 2021 12
    • 2月 2021 12
    • 1月 2021 14
  • ► 2020 175
    • 12月 2020 20
    • 11月 2020 19
    • 10月 2020 18
    • 9月 2020 22
    • 8月 2020 19
    • 7月 2020 16
    • 6月 2020 18
    • 5月 2020 19
    • 4月 2020 19
    • 3月 2020 5

Translate「翻訳」

フォローお願いします!

© 文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo