文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」

まるで異空間にでも建つような「箱館クリオネ文筆堂」
そんな世界観をイメージに、古書店でお気に入りの本を探すように、楽しんで下さい!

ホーム 投稿一覧

映画「田園に死す」

映画「田園に死す」

2020-11-17
TV・映画レビュー
何とも言えない、哀しい物語である。 救いようのない陰鬱な雰囲気、閉塞感、理想と現実の落差… 合間に挿入される不思議な事象や、不可思議なセットの感じは、あまりにもシュールだ。 視聴者に、投げつけられる様に…

函館ストーリー「秋を見つける旅」

函館ストーリー「秋を見つける旅」

2020-11-15
函館ストーリー
一杯のコーヒーにノートと鉛筆。 香りの向こうには、石畳の坂道が見えていた! ふと入った元町にある喫茶店。 訪れた秋を見つけるために旅立った私は、函館へ… 何気なく浮かんだ言葉をノートに書いてみた 。   恋…

民話の里、遠野の幻想

民話の里、遠野の幻想

2020-11-14
ポチッと岩手!
岩手県遠野では…  「昼むかしは、ネズミが小便をかける」  「夏むかしは、ネズミが笑う」  と、言う。  昔は、お話を聞くのは夜であり、冬だったからである。  静かで長い、遠野の冬には、人々は家の中に…

オリジナル動画「夢よ、ひらけ!東京ディズニーランド」

オリジナル動画「夢よ、ひらけ!東京ディズニーランド」

2020-11-13
音楽
昔、僕はYou Tubeにスライドショーの動画をUPしていた。 と言っても、ずいぶんと前のことになる。 それなりに人気もあって、海外から「あなたの動画が好きです!」というメッセージを貰ったことがある! 当時のアカウント…

美蘭さんの朗読「 創作昔話 ・甚四朗と女キツネ」

美蘭さんの朗読「 創作昔話 ・甚四朗と女キツネ」

2020-11-11
美蘭チャンネル
こちらは、 「美蘭チャンネル」 です! 美蘭さんの作品を紹介しています。 皆さま、お待たせしました! 美蘭さん朗読のホカホカの新作です。 今回の作品は、美蘭さんのアドバイスにより書いた創作昔話 「甚四朗と女キツネ」…

函館ストーリー「雪の結晶は、愛の形」

函館ストーリー「雪の結晶は、愛の形」

2020-11-10
函館ストーリー
今日、初雪が降りました! いよいよ、冬のはじまりですね~。 初雪を記念して、僕が書いた函館ストーリーをお楽しみ下さい(^^ゞ エッ…ぴいなつちゃんか美蘭さんのが見たいって? もう少し、お待ち下さい! ほっ、ホントですか…

クリープを入れないコーヒーなんて…

クリープを入れないコーヒーなんて…

2020-11-09
コマーシャル
僕は、朝いつもコーヒーを飲むのだが、 「クリープを入れないコーヒーなんて…」 というCMを子供の頃に見ていて、クリープを入れないとコーヒーは美味しく飲めないのか?と、思ってしまい大学生になるまでコーヒーは飲まなかっ…

赤とんぼ

赤とんぼ

2020-11-07
ポチッと函館!
函館のアレコレを紹介する、「ポチッと函館!」です。 一緒に、「函館ストーリー」もお楽しみ下さい。 「夕やけ小やけの赤とんぼ…♪」  おなじみの童謡 『赤とんぼ』 が生まれたのは、今から80年以上前になる。   …

美蘭さん朗読の「函館ストーリー・初雪の恋」

美蘭さん朗読の「函館ストーリー・初雪の恋」

2020-11-04
美蘭チャンネル
こちらは、 「美蘭チャンネル」 です! 美蘭さんの作品を紹介しています。 函館に「初雪」が降ったそうです… 初雪は、なにやらロマンチックな感じがしますね。 そこで、今回は美蘭さん朗読の 「函館ストーリー・初雪の恋」 を…

金曜日は?

金曜日は?

2020-11-03
コマーシャル
「金曜日」 は英語で、なんと言うでしょうか? そして、金曜日に食べるなら 「フライ」 でしょう! はい、答えは 「フライデー」 ですね(^_^;)
新しい投稿 前の投稿 ホーム

自己紹介

自分の写真
栗生姉
文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」は…
オーナーの栗生姉と麻琴と夏妃、ゲストのロードさんが集う、古書店のようなちょっと不思議なお店。
店内はゴチャゴチャしているので、どうぞ掘り出し物を探すように楽しんで下さい!
詳細プロフィールを表示

箱館クリオネ文筆堂、お仲間のブログ

  • 「なないろの風」美蘭
  • 「幸せになりたければ釣りをしましょう」ロード
  • 「クリオネ文筆堂」支店

このブログの月間ランキング記事

  • 箱館ストーリー「クリオネ文筆堂・麻琴&亮介の物語」
    湯の川温泉・波乃が舞台の箱館ストーリーですが、今回は麻琴と亮介の物語となります! そして、 本日7/3は私たちの妹・ぴ…
  • 七夕に想う、夏
    あの頃の夏は、毎日が冒険だった。
  • ドラマ「私の夫と結婚して」
    ドラマ 「私の夫と結婚して」 にハマってしまった… あらすじは… 母が家を出ていき、父は早くに他界し、独りぼっちになっ…
  • その先の向こうへ!
    夏へと続く、一本道
  • 本日6/30は夏越の大祓(なごしのおおはらえ)
    本日6/30は 「 夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」 です! 半年間に積もった罪やけがれを祓い、残り半年を無病息災で…

このブログのカテゴリー

  • TV・映画レビュー27
  • You Tube動画19
  • オススメの一冊19
  • クリオネ文筆堂23
  • グルメ36
  • コマーシャル78
  • ショートストーリー12
  • つぶやき88
  • ぴいなつチャンネル25
  • ポチッと岩手!22
  • ポチッと青森!39
  • ポチッと函館!19
  • 音楽44
  • 札幌ストーリー10
  • 昭和回顧104
  • 深イイ話10
  • 函館ストーリー81
  • 箱館ストーリー29
  • 美蘭チャンネル52
  • 不思議な話15
  • 落書き25

年間アーカイブ

  • ► 2025 39
    • 7月 2025 5
    • 6月 2025 4
    • 5月 2025 8
    • 4月 2025 4
    • 3月 2025 7
    • 2月 2025 5
    • 1月 2025 6
  • ► 2024 100
    • 12月 2024 8
    • 11月 2024 12
    • 10月 2024 10
    • 9月 2024 5
    • 8月 2024 7
    • 7月 2024 6
    • 6月 2024 11
    • 5月 2024 6
    • 4月 2024 7
    • 3月 2024 13
    • 2月 2024 7
    • 1月 2024 8
  • ► 2023 111
    • 12月 2023 11
    • 11月 2023 7
    • 10月 2023 4
    • 9月 2023 15
    • 8月 2023 5
    • 7月 2023 7
    • 6月 2023 9
    • 5月 2023 10
    • 4月 2023 10
    • 3月 2023 12
    • 2月 2023 11
    • 1月 2023 10
  • ► 2022 156
    • 12月 2022 9
    • 11月 2022 10
    • 10月 2022 12
    • 9月 2022 11
    • 8月 2022 10
    • 7月 2022 15
    • 6月 2022 9
    • 5月 2022 17
    • 4月 2022 14
    • 3月 2022 16
    • 2月 2022 12
    • 1月 2022 21
  • ► 2021 188
    • 12月 2021 20
    • 11月 2021 23
    • 10月 2021 15
    • 9月 2021 14
    • 8月 2021 15
    • 7月 2021 16
    • 6月 2021 18
    • 5月 2021 15
    • 4月 2021 14
    • 3月 2021 12
    • 2月 2021 12
    • 1月 2021 14
  • ► 2020 175
    • 12月 2020 20
    • 11月 2020 19
    • 10月 2020 18
    • 9月 2020 22
    • 8月 2020 19
    • 7月 2020 16
    • 6月 2020 18
    • 5月 2020 19
    • 4月 2020 19
    • 3月 2020 5

Translate「翻訳」

フォローお願いします!

© 文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo