文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」

まるで異空間にでも建つような「箱館クリオネ文筆堂」
そんな世界観をイメージに、古書店でお気に入りの本を探すように、楽しんで下さい!

ホーム 投稿一覧

冬がはじまるよ!

冬がはじまるよ!

2020-12-07
コマーシャル
今日は、 「大雪(たいせつ)」 です。 一年間を24分割した二十四節気で、 「大雪(たいせつ)」 とは、雪が溶けずに降り積もり冬の様相になってくる事を言います。 「雪」 といえば、何を連想しますか?   「シチュー」「…

ポッキー・オン・ザ・ロック!

ポッキー・オン・ザ・ロック!

2020-12-06
コマーシャル
冬の 「ポッキー」 と言えば、コレですね。 ブランデーグラスに雪を詰めて、それにポッキーを刺す… これは、雪国ならではの食べ方です。 この後、しばらくすると「ブランデー」や「ウイスキー」を入れたグラスにポッキーを刺…

「羊男のクリスマス」村上春樹

「羊男のクリスマス」村上春樹

2020-12-05
オススメの一冊
村上春樹の絵本である。   だが、絵本とはいえ子供向けとはいえない。   何故って、この絵本には村上ワールドのキャラクター達が隠れているから…   『羊をめぐる冒険』や『ダンス・ダンス・ダンス』など、怪…

イーハトーヴ・冬

イーハトーヴ・冬

2020-12-04
ポチッと岩手!
ほんたうにそんな酵母ふうの   朧ろなふぶきですけれども   ほのかなのぞみを送るのは   くらかけ山の雪ばかり   宮沢賢治『くらかけ山の雪』より さらさらの雪がまぶしいイーハトーヴの冬。   ぼ…

ショートストーリー「夢と魔法とサンタクロース」

ショートストーリー「夢と魔法とサンタクロース」

2020-12-01
ショートストーリー
「函館ストーリー」 とは違う、自由な発想で書いた物語です。 今回は、サンタクロースがテーマの大人のファンタジーとしました。 私、クリオネ原作の「サンタクロースは、突然に!」という物語を、ぴいなつちゃんに監修してもらい…

美蘭さん朗読  函館ストーリー「バーボンは不器用な香り」

美蘭さん朗読  函館ストーリー「バーボンは不器用な香り」

2020-11-28
美蘭チャンネル
こちらは、 「美蘭チャンネル」 です!美蘭さんの作品を紹介しています。 お待たせしました! 美蘭さんから、熱々の新作が届きましたので紹介します。 前回、UPした 函館ストーリー「バーボンは不器用な香り」 の美蘭さんによ…

円盤人

円盤人

2020-11-27
昭和回顧
昔の「少年マガジン」だったか「少年サンデー」だったか…  ( すみません、忘れました )   「円盤人」 の記事の切り抜きが出てきた。   ( データーだけどね ) プププッ ( ゚ ∀ ゚ ) ・ ∵. …

音楽が、好きです!

音楽が、好きです!

2020-11-26
昭和回顧
朝ドラ「エール」が今日で最終話となりましたね! 明日は最終回で、「エール」出演者によるコンサートで幕を閉じます。 とっても楽しみですが、終わるのが残念でなりません(T_T)   僕は、通勤やドライブなどに車の中…

函館ストーリー「バーボンは不器用な香り」

函館ストーリー「バーボンは不器用な香り」

2020-11-23
函館ストーリー
おかげさまで 「函館ストーリー」 が大好評です! アクセス数も多く海外からの閲覧も多く、ありがとうございます。 美蘭さんの朗読動画も人気があるようで、今後もコラボが出来ればと思っています。 さて、今回の 函館ストーリー…

美蘭さん朗読 函館ストーリー「カモメが運んできたエピローグ」

美蘭さん朗読 函館ストーリー「カモメが運んできたエピローグ」

2020-11-21
美蘭チャンネル
こちらは、 「美蘭チャンネル」 です!美蘭さんの作品を紹介しています。 お待たせしました! 美蘭さんとぴいなつちゃん、大人気の函館ストーリーの新作です。 結婚を間近に控えた女性が、ある日6年前に別れた元彼と出会うと…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

自己紹介

自分の写真
栗生姉
文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」は…
オーナーの栗生姉と麻琴と夏妃、ゲストのロードさんが集う、古書店のようなちょっと不思議なお店。
店内はゴチャゴチャしているので、どうぞ掘り出し物を探すように楽しんで下さい!
詳細プロフィールを表示

箱館クリオネ文筆堂、お仲間のブログ

  • 「なないろの風」美蘭
  • 「幸せになりたければ釣りをしましょう」ロード
  • 「クリオネ文筆堂」支店

このブログの月間ランキング記事

  • リバー、流されないでよ
    冬の京都・貴船を舞台に2分間のタイムループを繰り返す人々の混乱を描くコメディ映画 京都・貴船の老舗料理旅館「ふじや…
  • 美蘭さんのデザート日和
    今回は、「美蘭さんの日常が見たい!」という多数のリクエストにお答えします。 エッ!? 前置きはいいから早く見せろって(…
  • 「遠野怪談」小田切大輝
    遠野市を舞台に作者が拾い集めた、 現代版遠野物語 。 数十年来の新しい話が多く、柳田國男の 「遠野物語」 とは違う…
  • 函館ストーリー「春の霧と、手紙と、君」
    元町の坂道に、春の霧がゆっくりと降りてくる。  その朝、僕は旧函館区公会堂の前で、彼女から一通の手紙を受け取った。…
  • ぴいなつの日常
    ぴいなつファンの皆様、残暑お見舞い申し上げます! 主役のぴいなつちゃんは、お仕事が忙しいようです。 私も、どうしている…

このブログのカテゴリー

  • TV・映画レビュー28
  • You Tube動画19
  • オススメの一冊20
  • クリオネ文筆堂23
  • グルメ36
  • コマーシャル78
  • ショートストーリー12
  • つぶやき88
  • ぴいなつチャンネル26
  • ポチッと岩手!22
  • ポチッと青森!39
  • ポチッと函館!19
  • 音楽44
  • 札幌ストーリー10
  • 昭和回顧104
  • 深イイ話10
  • 函館ストーリー83
  • 箱館ストーリー29
  • 美蘭チャンネル53
  • 不思議な話15
  • 落書き25

年間アーカイブ

  • ► 2025 45
    • 9月 2025 4
    • 8月 2025 2
    • 7月 2025 5
    • 6月 2025 4
    • 5月 2025 8
    • 4月 2025 4
    • 3月 2025 7
    • 2月 2025 5
    • 1月 2025 6
  • ► 2024 100
    • 12月 2024 8
    • 11月 2024 12
    • 10月 2024 10
    • 9月 2024 5
    • 8月 2024 7
    • 7月 2024 6
    • 6月 2024 11
    • 5月 2024 6
    • 4月 2024 7
    • 3月 2024 13
    • 2月 2024 7
    • 1月 2024 8
  • ► 2023 111
    • 12月 2023 11
    • 11月 2023 7
    • 10月 2023 4
    • 9月 2023 15
    • 8月 2023 5
    • 7月 2023 7
    • 6月 2023 9
    • 5月 2023 10
    • 4月 2023 10
    • 3月 2023 12
    • 2月 2023 11
    • 1月 2023 10
  • ► 2022 156
    • 12月 2022 9
    • 11月 2022 10
    • 10月 2022 12
    • 9月 2022 11
    • 8月 2022 10
    • 7月 2022 15
    • 6月 2022 9
    • 5月 2022 17
    • 4月 2022 14
    • 3月 2022 16
    • 2月 2022 12
    • 1月 2022 21
  • ► 2021 188
    • 12月 2021 20
    • 11月 2021 23
    • 10月 2021 15
    • 9月 2021 14
    • 8月 2021 15
    • 7月 2021 16
    • 6月 2021 18
    • 5月 2021 15
    • 4月 2021 14
    • 3月 2021 12
    • 2月 2021 12
    • 1月 2021 14
  • ► 2020 175
    • 12月 2020 20
    • 11月 2020 19
    • 10月 2020 18
    • 9月 2020 22
    • 8月 2020 19
    • 7月 2020 16
    • 6月 2020 18
    • 5月 2020 19
    • 4月 2020 19
    • 3月 2020 5

Translate「翻訳」

フォローお願いします!

© 文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo