スケーサイクル
これって、キックボードの事だよね?
昔からあるんだ!
僕が子供の頃は、ローラースルーゴーゴーでしたよ(^^ゞ
この代金の差額は、どれくらいだろうか?
そもそも、一円以下の金額って知らんがな(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
まるで異空間にでも建つような「箱館クリオネ文筆堂」
そんな世界観をイメージに、古書店でお気に入りの本を探すように、楽しんで下さい!
これって、キックボードの事だよね?
昔からあるんだ!
僕が子供の頃は、ローラースルーゴーゴーでしたよ(^^ゞ
この代金の差額は、どれくらいだろうか?
そもそも、一円以下の金額って知らんがな(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
レトロなイラストがいい感じだねー^^
返信削除ローラースルーGO GO的なのは、いまでもあるよねー
キックボードだったかな?
ちびっこが舗道をそれで走っているのをみると、車からみていて
ハラハラしちゃうときあるけど〜
そんな昔からあるんだねー!ビックリ!
ぴいなつちゃん
返信削除いつの時代の商品なのか、分からないけど…
服装は大正時代?
でも、そんな昔からこんな商品があるのかな(^^ゞ
キックボードは、最近はニュースで話題になったね。
こっちでは、誰も乗っていないな!
スケボーも、ぜんぜん見ない。
へぇー!!
返信削除昔から、あったんですね!!
クリオネさんも乗っていたのかな?
わたしのし
わたしは、全然知らなかったです(⌒‐⌒)
返信削除美蘭さん
返信削除僕は、ローラースルーゴーゴーに乗ったことがあります!
自転車屋さんのサンプル商品でした。
あまりスピードが出なくて、フツーの自転車の方が楽しかったですね。
あと自作で壊れた子供用の三輪車を改造して変な乗り物を作って遊んでいましたよ(^^ゞ