初夏になると、「冷やし中華はじめました!」という張り紙が、昔はよく食堂の入り口に貼られたものだった。

最近は定食屋さんなどのお店も少なくなり、一部のドライブインや昔ながらの食堂でたまに見かけるぐらいだろうか?

それも店の入り口ではなく、店内に「冷やし中華はじめました!」という張り紙を見かける。

冷やし中華の発祥は、仙台市だと言われているが、本場の冷やし中華はどんなものだろう?という興味はある!
仙台は牛タンが有名過ぎて、冷やし中華の発祥地だというのは、あまり知られていないように思うのだが。

ウチの近所のスーパーでは、冷やし中華はいつでも置いているのではなく、新緑の5月ぐらいから麺コーナーに並ぶ。
ざる中華や冷麺は年中あるのだが、冷やし中華だけは夏だけの限定商品なのだろうか。