文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」

まるで異空間にでも建つような「箱館クリオネ文筆堂」
そんな世界観をイメージに、古書店でお気に入りの本を探すように、楽しんで下さい!

ホーム 投稿一覧

チャットGPT

チャットGPT

2023-04-19
つぶやき
話題の チャットGPT (Microsoft Edge版)で、 「クリオネ分筆堂」 や 「函館ストーリー」 について質問しました! こんな答えが出ましたよ(^_^;) これって、凄くないですか? 【貝のクリオネに関する…

ハウス「ゼリメイト」「プリン」

ハウス「ゼリメイト」「プリン」

2023-04-17
コマーシャル
子供の頃、 「プリン」 は、母親が作ってくれました。 今のように、 「プリン」 は買って来て食べるというのでなかったですね。 「ゼリー」 は、駄菓子屋で売っている特大のストローの中に入っているはよく食べました。 「…

あまちゃん

あまちゃん

2023-04-16
TV・映画レビュー
「あまちゃん」 の再放送が話題になっていますね。 僕は仕事で観れないので、ブルーレイディスクBOXを買ってしまいました(^^ゞ 買った時は、まだ在庫がありましたが、今は品切れで買えないようです。 いつの間にブルーレイデ…

美蘭さん朗読:函館ストーリー深イイ話「ハセストにて」

美蘭さん朗読:函館ストーリー深イイ話「ハセストにて」

2023-04-12
美蘭チャンネル
こちらは、 「美蘭チャンネル」 です! 美蘭さんの朗読作品を紹介しています。 今回も、僕が函館で体験したGLAYにまつわる 「深イイ話」 を、 美蘭さんが素敵な函館ストーリーに仕上げてくれました。 函館らしいGLAYに…

缶入りコカ・コーラ

缶入りコカ・コーラ

2023-04-06
コマーシャル
このコカ・コーラはいつの時代でしょうか? まったく知りません! 初めて見ました(゚A゚;)ゴクリ! 缶の上部に穴を開けるタイプしょうか? それとも缶に蓋がしてあるのでしょうか? ちなみに… この後にファンタが出た…

森永チョコボール

森永チョコボール

2023-04-05
昭和回顧
森永のチョコボール、子供の頃は好きでした! 僕は、ピーナッツが入った方が好きでしたね。 さすがに、今はもう買ってまでも食べないですが(^^ゞ 画像は昔のチョコボールの画像ですが、一番左の 「カラー」 って知りません…

グリコいちごポッキー

グリコいちごポッキー

2023-04-03
コマーシャル
このミルクカップ、可愛いですよね? 子供さんが居たら、きっと喜ぶだろうな。 いや、オジサンでも喜びます(^^ゞ でも、くじ運ないからなぁ~。 ※今は、このプレゼントはやっていません!

タヌキがキツネに化けた?

タヌキがキツネに化けた?

2023-04-02
つぶやき
私は学生時代から、雑誌のグラビアなどを 切り抜き 保存するのが趣味でした。 今は、雑誌を買うこともなくなり、やっていませんが… 昔の趣味を思い出しながら、 究極の1枚 とも言える画像をお届けします。 男性趣味的なものに…

函館ストーリー「彼女のこと、そして!」

函館ストーリー「彼女のこと、そして!」

2023-03-28
函館ストーリー
今回の函館ストーリーは… 函館出身で東京の大学に通うツンデレ娘の梨湖 ( りこ ) と、東京生まれ東京育ちのサラリーマンで優柔不断な柊二 ( しゅうじ ) の物語、函館ストーリー 「ため息をついた、マーメイド」 の…

食品サンプル

食品サンプル

2023-03-25
昭和回顧
僕が子供の頃は、食堂のメニューはガラスケースの中にサンプルがあり、それを見て食券を買ったり注文したりしたものでした。 今ではガラスケースのサンプルも無くなりましたね! でも、田舎では一部の食堂やレストランでは、まだ…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

自己紹介

自分の写真
栗生姉
文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」は…
オーナーの栗生姉と麻琴と夏妃、ゲストのロードさんが集う、古書店のようなちょっと不思議なお店。
店内はゴチャゴチャしているので、どうぞ掘り出し物を探すように楽しんで下さい!
詳細プロフィールを表示

箱館クリオネ文筆堂、お仲間のブログ

  • 「なないろの風」美蘭
  • 「幸せになりたければ釣りをしましょう」ロード
  • 「クリオネ文筆堂」支店

このブログの月間ランキング記事

  • 箱館ストーリー「クリオネ文筆堂・麻琴&亮介の物語」
    湯の川温泉・波乃が舞台の箱館ストーリーですが、今回は麻琴と亮介の物語となります! そして、 本日7/3は私たちの妹・ぴ…
  • 函館ストーリー「彼女が電話をかける場合」
    函館ストーリー「彼女が電話をかける場合」 函館って、坂によって見上げる風景が魅力的で 見下ろす風景が美しく… 坂の上に…
  • ドラマ「私の夫と結婚して」
    ドラマ 「私の夫と結婚して」 にハマってしまった… あらすじは… 母が家を出ていき、父は早くに他界し、独りぼっちになっ…
  • その先の向こうへ!
    夏へと続く、一本道
  • 本日6/30は夏越の大祓(なごしのおおはらえ)
    本日6/30は 「 夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」 です! 半年間に積もった罪やけがれを祓い、残り半年を無病息災で…

このブログのカテゴリー

  • TV・映画レビュー27
  • You Tube動画19
  • オススメの一冊19
  • クリオネ文筆堂23
  • グルメ36
  • コマーシャル78
  • ショートストーリー12
  • つぶやき88
  • ぴいなつチャンネル25
  • ポチッと岩手!22
  • ポチッと青森!39
  • ポチッと函館!19
  • 音楽44
  • 札幌ストーリー10
  • 昭和回顧104
  • 深イイ話10
  • 函館ストーリー81
  • 箱館ストーリー29
  • 美蘭チャンネル52
  • 不思議な話15
  • 落書き25

年間アーカイブ

  • ► 2025 39
    • 7月 2025 5
    • 6月 2025 4
    • 5月 2025 8
    • 4月 2025 4
    • 3月 2025 7
    • 2月 2025 5
    • 1月 2025 6
  • ► 2024 100
    • 12月 2024 8
    • 11月 2024 12
    • 10月 2024 10
    • 9月 2024 5
    • 8月 2024 7
    • 7月 2024 6
    • 6月 2024 11
    • 5月 2024 6
    • 4月 2024 7
    • 3月 2024 13
    • 2月 2024 7
    • 1月 2024 8
  • ► 2023 111
    • 12月 2023 11
    • 11月 2023 7
    • 10月 2023 4
    • 9月 2023 15
    • 8月 2023 5
    • 7月 2023 7
    • 6月 2023 9
    • 5月 2023 10
    • 4月 2023 10
    • 3月 2023 12
    • 2月 2023 11
    • 1月 2023 10
  • ► 2022 156
    • 12月 2022 9
    • 11月 2022 10
    • 10月 2022 12
    • 9月 2022 11
    • 8月 2022 10
    • 7月 2022 15
    • 6月 2022 9
    • 5月 2022 17
    • 4月 2022 14
    • 3月 2022 16
    • 2月 2022 12
    • 1月 2022 21
  • ► 2021 188
    • 12月 2021 20
    • 11月 2021 23
    • 10月 2021 15
    • 9月 2021 14
    • 8月 2021 15
    • 7月 2021 16
    • 6月 2021 18
    • 5月 2021 15
    • 4月 2021 14
    • 3月 2021 12
    • 2月 2021 12
    • 1月 2021 14
  • ► 2020 175
    • 12月 2020 20
    • 11月 2020 19
    • 10月 2020 18
    • 9月 2020 22
    • 8月 2020 19
    • 7月 2020 16
    • 6月 2020 18
    • 5月 2020 19
    • 4月 2020 19
    • 3月 2020 5

Translate「翻訳」

フォローお願いします!

© 文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo