文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」

まるで異空間にでも建つような「箱館クリオネ文筆堂」
そんな世界観をイメージに、古書店でお気に入りの本を探すように、楽しんで下さい!

ホーム 投稿一覧

今日は、節分!

今日は、節分!

2023-02-03
つぶやき
今日は、 「 節分」 ですね! 皆さん、恵方巻きは食べましたか? 今日は休みで、恵方巻きを買いに市場へ行きましたが… 買わずに、代わりにレバニラ丼というのを買って来て食べました。 大きなレバーがゴロゴロ入っていて美味し…

札幌ストーリー「思い出と、供に…」

札幌ストーリー「思い出と、供に…」

2023-01-29
札幌ストーリー
札幌ストーリー「思い出と、供に … 」   僕は、昨日から出張で札幌に来ていた… 観光なら、どれほど楽しいのだろうか? 新千歳空港に降り立った瞬間、僕の心は鉛のように重かった。   トラブル処理…

プリン

プリン

2023-01-28
グルメ
子供の頃は、プリンは母親が作ってくれて、それがまた美味しかったものでした。 プリンは、お店で買うという事は、昔はなかったです。 今では、ケーキ屋さんとか和菓子屋さんなど、こだわりの品を売っています。 こんな可愛いプリン…

ぴいなつの今…

ぴいなつの今…

2023-01-23
ぴいなつチャンネル
風邪をこじらせて1週間寝ていた、ぴいなつちゃん… ようやく、いつものワガママを言えるほど回復しました! 美蘭さんに、いちごパフェをおねだりして喜んでいるところです。 まだまだ本調子ではないようですが、早く体調が回復する…

昭和のアイスクリーム

昭和のアイスクリーム

2023-01-19
昭和回顧
風邪を引いたとき、 アイスクリーム を食べたくなりませんか? 熱があったり、喉が痛かったり、そんな時は冷たい アイスクリーム が何よりの薬でした。 さぁ~どうぞ、好きな物を選んで下さい。 えっ!?こんなアイス、知らない…

YMO

YMO

2023-01-15
音楽
「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」 のメンバーで、日本を代表するドラマーの高橋幸宏さんが亡くなった。 彼の名曲が、 「RYDEEN」 だった。 僕が中学生のときに、この 「RYDEEN」 を初めて耳にして衝…

ペットふとん・おやすみ

ペットふとん・おやすみ

2023-01-11
昭和回顧
昔、バラエティ番組だったかで紹介された商品だったと思う… 頭の部分が枕で、胴体の中に体を入れる。 手を入れるところもあり、なかなか実用的! だが… これって、寝返りをうてないだろう? 僕のように、横を向いて寝る人に…

あったまろ~!温泉で。

あったまろ~!温泉で。

2023-01-08
ポチッと岩手!
ポチッと青森!
独自の「温泉道」をいくドイツ文学者の池内紀さん。 湯水のごとく湧いてはあふれる温泉話を紹介しよう! 養生しに行くんだったら、東北の山の湯がいい。 木の湯船があって、それもちょっと不便なところ。 不便さが、人を選ぶ…

ナショナル電氣コタツ

ナショナル電氣コタツ

2023-01-05
コマーシャル
冬はコタツもストーブも使っています! 北国ですから… そして、布団には電気毛布を敷いています、コレが実に暖かい。 子供の頃は、電気毛布などなく布団には 「あんか」 という物を入れていました。 「湯たんぽ」は、使ってなか…

やっこ凧

やっこ凧

2023-01-04
昭和回顧
皆さま、お正月はいかがお過ごしでしょうか? 昔のお正月の遊びは、コマ回しや凧上げとか福笑いをやったものですが… でも、実際はコマ回しや福笑いしかやった事がありません! それも室内で、だって外は雪だし寒いじゃないですか(…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

自己紹介

自分の写真
栗生姉
文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」は…
オーナーの栗生姉と麻琴と夏妃、ゲストのロードさんが集う、古書店のようなちょっと不思議なお店。
店内はゴチャゴチャしているので、どうぞ掘り出し物を探すように楽しんで下さい!
詳細プロフィールを表示

箱館クリオネ文筆堂、お仲間のブログ

  • 「なないろの風」美蘭
  • 「幸せになりたければ釣りをしましょう」ロード
  • 「クリオネ文筆堂」支店

このブログの月間ランキング記事

  • 箱館ストーリー「クリオネ文筆堂・麻琴&亮介の物語」
    湯の川温泉・波乃が舞台の箱館ストーリーですが、今回は麻琴と亮介の物語となります! そして、 本日7/3は私たちの妹・ぴ…
  • 函館ストーリー「彼女が電話をかける場合」
    函館ストーリー「彼女が電話をかける場合」 函館って、坂によって見上げる風景が魅力的で 見下ろす風景が美しく… 坂の上に…
  • ドラマ「私の夫と結婚して」
    ドラマ 「私の夫と結婚して」 にハマってしまった… あらすじは… 母が家を出ていき、父は早くに他界し、独りぼっちになっ…
  • その先の向こうへ!
    夏へと続く、一本道
  • 七夕に想う、夏
    あの頃の夏は、毎日が冒険だった。

このブログのカテゴリー

  • TV・映画レビュー27
  • You Tube動画19
  • オススメの一冊19
  • クリオネ文筆堂23
  • グルメ36
  • コマーシャル78
  • ショートストーリー12
  • つぶやき88
  • ぴいなつチャンネル25
  • ポチッと岩手!22
  • ポチッと青森!39
  • ポチッと函館!19
  • 音楽44
  • 札幌ストーリー10
  • 昭和回顧104
  • 深イイ話10
  • 函館ストーリー81
  • 箱館ストーリー29
  • 美蘭チャンネル52
  • 不思議な話15
  • 落書き25

年間アーカイブ

  • ► 2025 39
    • 7月 2025 5
    • 6月 2025 4
    • 5月 2025 8
    • 4月 2025 4
    • 3月 2025 7
    • 2月 2025 5
    • 1月 2025 6
  • ► 2024 100
    • 12月 2024 8
    • 11月 2024 12
    • 10月 2024 10
    • 9月 2024 5
    • 8月 2024 7
    • 7月 2024 6
    • 6月 2024 11
    • 5月 2024 6
    • 4月 2024 7
    • 3月 2024 13
    • 2月 2024 7
    • 1月 2024 8
  • ► 2023 111
    • 12月 2023 11
    • 11月 2023 7
    • 10月 2023 4
    • 9月 2023 15
    • 8月 2023 5
    • 7月 2023 7
    • 6月 2023 9
    • 5月 2023 10
    • 4月 2023 10
    • 3月 2023 12
    • 2月 2023 11
    • 1月 2023 10
  • ► 2022 156
    • 12月 2022 9
    • 11月 2022 10
    • 10月 2022 12
    • 9月 2022 11
    • 8月 2022 10
    • 7月 2022 15
    • 6月 2022 9
    • 5月 2022 17
    • 4月 2022 14
    • 3月 2022 16
    • 2月 2022 12
    • 1月 2022 21
  • ► 2021 188
    • 12月 2021 20
    • 11月 2021 23
    • 10月 2021 15
    • 9月 2021 14
    • 8月 2021 15
    • 7月 2021 16
    • 6月 2021 18
    • 5月 2021 15
    • 4月 2021 14
    • 3月 2021 12
    • 2月 2021 12
    • 1月 2021 14
  • ► 2020 175
    • 12月 2020 20
    • 11月 2020 19
    • 10月 2020 18
    • 9月 2020 22
    • 8月 2020 19
    • 7月 2020 16
    • 6月 2020 18
    • 5月 2020 19
    • 4月 2020 19
    • 3月 2020 5

Translate「翻訳」

フォローお願いします!

© 文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo