文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」
まるで異空間にでも建つような「箱館クリオネ文筆堂」
そんな世界観をイメージに、古書店でお気に入りの本を探すように、楽しんで下さい!
MENU
SIDE
ホーム
投稿一覧
函館ストーリー「雪の結晶は、愛の形」
函館ストーリー「雪の結晶は、愛の形」
2020-11-10
函館ストーリー
今日、初雪が降りました! いよいよ、冬のはじまりですね~。 初雪を記念して、僕が書いた函館ストーリーをお楽しみ下さい(^^ゞ エッ…ぴいなつちゃんか美蘭さんのが見たいって? もう少し、お待ち下さい! ほっ、ホントですか…
クリープを入れないコーヒーなんて…
クリープを入れないコーヒーなんて…
2020-11-09
コマーシャル
僕は、朝いつもコーヒーを飲むのだが、 「クリープを入れないコーヒーなんて…」 というCMを子供の頃に見ていて、クリープを入れないとコーヒーは美味しく飲めないのか?と、思ってしまい大学生になるまでコーヒーは飲まなかっ…
赤とんぼ
赤とんぼ
2020-11-07
ポチッと函館!
函館のアレコレを紹介する、「ポチッと函館!」です。 一緒に、「函館ストーリー」もお楽しみ下さい。 「夕やけ小やけの赤とんぼ…♪」 おなじみの童謡 『赤とんぼ』 が生まれたのは、今から80年以上前になる。 …
美蘭さん朗読の「函館ストーリー・初雪の恋」
美蘭さん朗読の「函館ストーリー・初雪の恋」
2020-11-04
美蘭チャンネル
こちらは、 「美蘭チャンネル」 です! 美蘭さんの作品を紹介しています。 函館に「初雪」が降ったそうです… 初雪は、なにやらロマンチックな感じがしますね。 そこで、今回は美蘭さん朗読の 「函館ストーリー・初雪の恋」 を…
金曜日は?
金曜日は?
2020-11-03
コマーシャル
「金曜日」 は英語で、なんと言うでしょうか? そして、金曜日に食べるなら 「フライ」 でしょう! はい、答えは 「フライデー」 ですね(^_^;)
とうきびアイス
とうきびアイス
2020-11-02
昭和回顧
アイスクリームは、いつ食べても美味しいものです! 特に、冬の寒い時期にコタツに入り冷たいアイスを食べるのは まさに至高の時だと思うのです。 昔、こんなアイスが売っていました… 「北海道とうきびアイスモナカ」 北海道では…
ウインドブレーカー
ウインドブレーカー
2020-11-01
昭和回顧
季節の変わり目、いかがお過ごしでしょうか? しかし、この時期は着るものに悩みますね~。 朝や夜は冷え込みますし、紅葉を見に行き… 冷たい風に 武者震いしたりします((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル そんな…
コロナ禍の日常
コロナ禍の日常
2020-10-31
つぶやき
ぴいなつちゃんの日常 皆さんは、コロナ禍の中いかがお過ごしでしょうか? 外出する機会も少なくなり… お家で仕事したり、休日にのんびりする時間が増えたと思います。 上の画像は、ぴいなつちゃんの日常を隠し撮りしたもので…
スーパー・ブレンナー
スーパー・ブレンナー
2020-10-29
コマーシャル
スーパー・ブレンナー たった¥ 1000 で、 40 番だった成績が 3 番になるなんて … これは欲しい! 《特殊空冷装置で頭が良く冷え、永久磁力線作用で血流の流れが良くなる》 これって、ストレスにも…
本州最北の地で謎のカレーに出会う!
本州最北の地で謎のカレーに出会う!
2020-10-27
ポチッと青森!
われわれ取材班は、 本州最北端の終着駅がある JR 大湊線駅近くに、謎のカレーを出す店がある! との噂を聞きつけた。 「大湊」 といえば、海軍の町である… 海上自衛隊大湊基地 昔は旧日本海軍の基地があり、今で…
新しい投稿
前の投稿
ホーム