文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」

まるで異空間にでも建つような「箱館クリオネ文筆堂」
そんな世界観をイメージに、古書店でお気に入りの本を探すように、楽しんで下さい!

ホーム 投稿一覧

「日出処の天子」山岸凉子

「日出処の天子」山岸凉子

2020-10-08
オススメの一冊
古代日本、天才と謳われた厩戸王子 ( のちの聖徳太子 ) には、不思議な能力があったという !!   物語は、厩戸王子と蘇我毛人との出会いから始まる。   厩戸王子が実は、同性愛者だったという衝撃的なストーリー…

「さくら」ケツメイシ

「さくら」ケツメイシ

2020-10-07
音楽
今は、もう秋… でも、 「さくら」 という歌を紹介したい! いや、説明するまでもなく、名曲だ。 なぜ、今この時期に 「さくら」 ? だって、最近になり公式でUPされたのだから… 季節に関係なく、良い歌は良いのである! …

ファンタ

ファンタ

2020-10-06
コマーシャル
僕が子供の頃は… 「ファンタ」 は、オレンジとグレープしかなかった! やがて、 「ファンタ」 も瓶から缶へと変化していくが…  昔のグレープは飲むと口の周りが紫色に染まった!   唇に紫の色素が付くのだ ( 笑…

煙突

煙突

2020-10-05
昭和回顧
むかし、むかし…  トイレには 「煙突」 が付いていたそうな…。   正式名称は、分からないのじゃ。 って、オラの町には、まだコレが付いている家があるぞ!  どんだけ田舎や~ ( ノ ∀`) アチャー

イーハトーヴ・秋

イーハトーヴ・秋

2020-10-04
ポチッと岩手!
水のようにつめたいすきとおる風が 柏の枯れ葉をさらさら鳴らし  岩手山の銀の冠には 雲の影がくっきり黒く  うつっている日でした  ( 宮澤賢治『狼森と笊森、盗森』より ) 激しい風の音が聞こえる…。  足…

美蘭さん朗読 函館ストーリー「夕暮れ散歩は、突然に!」

美蘭さん朗読 函館ストーリー「夕暮れ散歩は、突然に!」

2020-09-30
美蘭チャンネル
こちらは、 「美蘭チャンネル」 です! 美蘭さんの作品を紹介しています。 大好評の美蘭さん朗読の 「函館ストーリー」 の新作です! 今回は、ぴいなつちゃんのオリジナル物語 「夕暮れ散歩は、突然に!」 です。 今回の物語…

赤チン

赤チン

2020-09-29
昭和回顧
子供の頃、薬といえば 「赤チン」 だった。  バンドエイド ( カットバン ) なんて、昔は無かった!   とりあえず…   ケガしたら 「赤チン塗れば大丈夫!」 なんて言われたものです ( 笑 )   …

ぴいなつ作:函館ストーリー「夕暮れ散歩は、突然に!」

ぴいなつ作:函館ストーリー「夕暮れ散歩は、突然に!」

2020-09-26
ぴいなつチャンネル
こちらは、 「ぴいなつ作品」 です!ぴいなつちゃんの作品を紹介しています。 ぴいなつちゃんの新作 「函館ストーリー」 が完成しましたので、公開いたします。 今回は「プチ家出」がテーマの物語です。 プチ家出、日常的にはあ…

ありがとうございます!

ありがとうございます!

2020-09-25
つぶやき
おかげさまで、 函館ストーリー「一枚のポストカード」 が人気のようです。 「一枚のポストカード」は、私の函館ストーリーの第一作でありました。 ただいま、新作の 「函館ストーリー」 を編集中ですので、もう少しお待ちいた…

美蘭さん朗読 函館ストーリー「一枚のポストカード」

美蘭さん朗読 函館ストーリー「一枚のポストカード」

2020-09-23
美蘭チャンネル
こちらは、 「美蘭チャンネル」 です! 美蘭さんの作品を紹介しています。 今回は、僕が初めて書いた、 函館ストーリー「一枚のポストカード」 という詩(ポエム)を 美蘭さんが朗読をしてくれた! 元々は、函館ストーリー…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

自己紹介

自分の写真
栗生姉
文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」は…
オーナーの栗生姉と麻琴と夏妃、ゲストのロードさんが集う、古書店のようなちょっと不思議なお店。
店内はゴチャゴチャしているので、どうぞ掘り出し物を探すように楽しんで下さい!
詳細プロフィールを表示

箱館クリオネ文筆堂、お仲間のブログ

  • 「なないろの風」美蘭
  • 「幸せになりたければ釣りをしましょう」ロード
  • 「クリオネ文筆堂」支店

このブログの月間ランキング記事

  • 箱館ストーリー「クリオネ文筆堂・麻琴&亮介の物語」
    湯の川温泉・波乃が舞台の箱館ストーリーですが、今回は麻琴と亮介の物語となります! そして、 本日7/3は私たちの妹・ぴ…
  • 函館ストーリー「彼女が電話をかける場合」
    函館ストーリー「彼女が電話をかける場合」 函館って、坂によって見上げる風景が魅力的で 見下ろす風景が美しく… 坂の上に…
  • ドラマ「私の夫と結婚して」
    ドラマ 「私の夫と結婚して」 にハマってしまった… あらすじは… 母が家を出ていき、父は早くに他界し、独りぼっちになっ…
  • その先の向こうへ!
    夏へと続く、一本道
  • 本日6/30は夏越の大祓(なごしのおおはらえ)
    本日6/30は 「 夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」 です! 半年間に積もった罪やけがれを祓い、残り半年を無病息災で…

このブログのカテゴリー

  • TV・映画レビュー27
  • You Tube動画19
  • オススメの一冊19
  • クリオネ文筆堂23
  • グルメ36
  • コマーシャル78
  • ショートストーリー12
  • つぶやき88
  • ぴいなつチャンネル25
  • ポチッと岩手!22
  • ポチッと青森!39
  • ポチッと函館!19
  • 音楽44
  • 札幌ストーリー10
  • 昭和回顧104
  • 深イイ話10
  • 函館ストーリー81
  • 箱館ストーリー29
  • 美蘭チャンネル52
  • 不思議な話15
  • 落書き25

年間アーカイブ

  • ► 2025 39
    • 7月 2025 5
    • 6月 2025 4
    • 5月 2025 8
    • 4月 2025 4
    • 3月 2025 7
    • 2月 2025 5
    • 1月 2025 6
  • ► 2024 100
    • 12月 2024 8
    • 11月 2024 12
    • 10月 2024 10
    • 9月 2024 5
    • 8月 2024 7
    • 7月 2024 6
    • 6月 2024 11
    • 5月 2024 6
    • 4月 2024 7
    • 3月 2024 13
    • 2月 2024 7
    • 1月 2024 8
  • ► 2023 111
    • 12月 2023 11
    • 11月 2023 7
    • 10月 2023 4
    • 9月 2023 15
    • 8月 2023 5
    • 7月 2023 7
    • 6月 2023 9
    • 5月 2023 10
    • 4月 2023 10
    • 3月 2023 12
    • 2月 2023 11
    • 1月 2023 10
  • ► 2022 156
    • 12月 2022 9
    • 11月 2022 10
    • 10月 2022 12
    • 9月 2022 11
    • 8月 2022 10
    • 7月 2022 15
    • 6月 2022 9
    • 5月 2022 17
    • 4月 2022 14
    • 3月 2022 16
    • 2月 2022 12
    • 1月 2022 21
  • ► 2021 188
    • 12月 2021 20
    • 11月 2021 23
    • 10月 2021 15
    • 9月 2021 14
    • 8月 2021 15
    • 7月 2021 16
    • 6月 2021 18
    • 5月 2021 15
    • 4月 2021 14
    • 3月 2021 12
    • 2月 2021 12
    • 1月 2021 14
  • ► 2020 175
    • 12月 2020 20
    • 11月 2020 19
    • 10月 2020 18
    • 9月 2020 22
    • 8月 2020 19
    • 7月 2020 16
    • 6月 2020 18
    • 5月 2020 19
    • 4月 2020 19
    • 3月 2020 5

Translate「翻訳」

フォローお願いします!

© 文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo