文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」

まるで異空間にでも建つような「箱館クリオネ文筆堂」
そんな世界観をイメージに、古書店でお気に入りの本を探すように、楽しんで下さい!

ホーム 投稿一覧

朗読:函館ストーリー「2年先の未来予想図」

朗読:函館ストーリー「2年先の未来予想図」

2021-11-01
美蘭チャンネル
こちらは、 「美蘭チャンネル」 です! 美蘭さんの作品を紹介しています。 美蘭さん朗読による、大人気の 函館ストーリー です ! 今回は、ぴいなつちゃん原作の 「2年先の未来予想図」 という作品です。 今回の物語は 「…

「ワカコ酒」新久千映

「ワカコ酒」新久千映

2021-10-31
オススメの一冊
ドラマやアニメにもなり、原作も好評な 『ワカコ酒』 。 酒好きな OL( ワカコ ) が、ふらりと入ったお店で、一人酒を楽しむという漫画。 メニューの中から一品の料理を頼み、それに合う酒 ( 日本酒、ビール、焼酎な…

函館ストーリー「色づく街」

函館ストーリー「色づく街」

2021-10-30
函館ストーリー
春の五稜郭公園。 夏のベイエリア。 冬のクリスマスファンタジー。 函館は季節ごとに、さまざまな顔を見せてくれる。 しかし秋の函館は、あまり聞いたことがない。 でも、私は秋の函館が好き! 大三坂が赤く色づき、港が夕陽で染…

函館ストーリー「夢の坂道」

函館ストーリー「夢の坂道」

2021-10-29
函館ストーリー
チャチャ登りから、函館聖ヨハネ教会へと続く石畳が好き。 私はポケットの中で咲いていた、彼との想い出を風の中で散りばめた。 ひらひらと、想い出が枯葉と一緒に舞い上がる。 ポプラの梢には風が駆け抜け、薄紅色がそよぎだす。 …

道の駅「津軽白神」

道の駅「津軽白神」

2021-10-27
ポチッと青森!
ここは、世界遺産 「白神山地」 のお膝元。 ラストオーダー直前に滑り込み、慌てて頼んだメニューがこちら! 季節の創作そば 真上から撮ったのだが、真ん中の白いのは自然薯と白髪ねぎ。  周りは、なめこ、舞茸…

喫茶モカ

喫茶モカ

2021-10-26
ポチッと岩手!
岩手県久慈市にある、喫茶店 「モカ」 は、 『あまちゃん』 に出てくる 「喫茶リアス」 のモデルとなった店。  出演者やスタッフの憩いの場だったそうで、店内に は出演者のサインがずらりと並んでいる。   ↑この…

函館ストーリー「2人の season」

函館ストーリー「2人の season」

2021-10-22
函館ストーリー
僕は、ヤフーブログ時代に 「シオン」 という名前で、函館ストーリーを書いていた。 その時に出会ったのが、今も朗読でお世話になっている美蘭さんである。 「シオン」 とは、 「紫苑」 というキク科の薄紫色の花で、9月に咲く…

りんご

りんご

2021-10-21
つぶやき
りんご の季節がやってきました! りんご って、たくさん種類があるって知っていますか? この りんご 、名前がないのですが… あなたなら、どんな名前を付けますか?

スェーデンクリーナー

スェーデンクリーナー

2021-10-20
昭和回顧
いわゆる、クイックルワイパーの元祖的な物だと思う… 昔、親戚の家にあった! 子供の頃、面白がって遊んだものだった。 ところで、この商品の名前だがクリーナーは分かるが何でスェーデン? 最初はスウェーデン?かと思ったら…

元祖 バラ焼き

元祖 バラ焼き

2021-10-17
ポチッと青森!
青森県のご当地料理で B-1 グランプリや秘密のケンミン SHOW でお馴染みの 「十和田バラ焼き」 だが、元祖は米軍基地のある三沢市である!   戦後まもなく三沢市で誕生したもので、終戦後に多くの米軍人が住むよう…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

自己紹介

自分の写真
栗生姉
文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」は…
オーナーの栗生姉と麻琴と夏妃、ゲストのロードさんが集う、古書店のようなちょっと不思議なお店。
店内はゴチャゴチャしているので、どうぞ掘り出し物を探すように楽しんで下さい!
詳細プロフィールを表示

箱館クリオネ文筆堂、お仲間のブログ

  • 「なないろの風」美蘭
  • 「幸せになりたければ釣りをしましょう」ロード
  • 「クリオネ文筆堂」支店

このブログの月間ランキング記事

  • 箱館ストーリー「クリオネ文筆堂・麻琴&亮介の物語」
    湯の川温泉・波乃が舞台の箱館ストーリーですが、今回は麻琴と亮介の物語となります! そして、 本日7/3は私たちの妹・ぴ…
  • 函館ストーリー「彼女が電話をかける場合」
    函館ストーリー「彼女が電話をかける場合」 函館って、坂によって見上げる風景が魅力的で 見下ろす風景が美しく… 坂の上に…
  • ドラマ「私の夫と結婚して」
    ドラマ 「私の夫と結婚して」 にハマってしまった… あらすじは… 母が家を出ていき、父は早くに他界し、独りぼっちになっ…
  • 七夕に想う、夏
    あの頃の夏は、毎日が冒険だった。
  • その先の向こうへ!
    夏へと続く、一本道

このブログのカテゴリー

  • TV・映画レビュー27
  • You Tube動画19
  • オススメの一冊19
  • クリオネ文筆堂23
  • グルメ36
  • コマーシャル78
  • ショートストーリー12
  • つぶやき88
  • ぴいなつチャンネル25
  • ポチッと岩手!22
  • ポチッと青森!39
  • ポチッと函館!19
  • 音楽44
  • 札幌ストーリー10
  • 昭和回顧104
  • 深イイ話10
  • 函館ストーリー81
  • 箱館ストーリー29
  • 美蘭チャンネル52
  • 不思議な話15
  • 落書き25

年間アーカイブ

  • ► 2025 39
    • 7月 2025 5
    • 6月 2025 4
    • 5月 2025 8
    • 4月 2025 4
    • 3月 2025 7
    • 2月 2025 5
    • 1月 2025 6
  • ► 2024 100
    • 12月 2024 8
    • 11月 2024 12
    • 10月 2024 10
    • 9月 2024 5
    • 8月 2024 7
    • 7月 2024 6
    • 6月 2024 11
    • 5月 2024 6
    • 4月 2024 7
    • 3月 2024 13
    • 2月 2024 7
    • 1月 2024 8
  • ► 2023 111
    • 12月 2023 11
    • 11月 2023 7
    • 10月 2023 4
    • 9月 2023 15
    • 8月 2023 5
    • 7月 2023 7
    • 6月 2023 9
    • 5月 2023 10
    • 4月 2023 10
    • 3月 2023 12
    • 2月 2023 11
    • 1月 2023 10
  • ► 2022 156
    • 12月 2022 9
    • 11月 2022 10
    • 10月 2022 12
    • 9月 2022 11
    • 8月 2022 10
    • 7月 2022 15
    • 6月 2022 9
    • 5月 2022 17
    • 4月 2022 14
    • 3月 2022 16
    • 2月 2022 12
    • 1月 2022 21
  • ► 2021 188
    • 12月 2021 20
    • 11月 2021 23
    • 10月 2021 15
    • 9月 2021 14
    • 8月 2021 15
    • 7月 2021 16
    • 6月 2021 18
    • 5月 2021 15
    • 4月 2021 14
    • 3月 2021 12
    • 2月 2021 12
    • 1月 2021 14
  • ► 2020 175
    • 12月 2020 20
    • 11月 2020 19
    • 10月 2020 18
    • 9月 2020 22
    • 8月 2020 19
    • 7月 2020 16
    • 6月 2020 18
    • 5月 2020 19
    • 4月 2020 19
    • 3月 2020 5

Translate「翻訳」

フォローお願いします!

© 文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo