函館ストーリー「夢の坂道」
チャチャ登りから、函館聖ヨハネ教会へと続く石畳が好き。
私はポケットの中で咲いていた、彼との想い出を風の中で散りばめた。
ひらひらと、想い出が枯葉と一緒に舞い上がる。
ポプラの梢には風が駆け抜け、薄紅色がそよぎだす。
落ち葉が、足元を走り抜ける。
道には、もの思わしげなコスモスが、そっと風に揺れていた。
「そんなに見つめないで!」
私は、涙声でコスモスにそっとつぶやいた。
まるで異空間にでも建つような「箱館クリオネ文筆堂」
そんな世界観をイメージに、古書店でお気に入りの本を探すように、楽しんで下さい!
チャチャ登りから、函館聖ヨハネ教会へと続く石畳が好き。
「そんなに見つめないで!」
私は、涙声でコスモスにそっとつぶやいた。
こんばんは。
返信削除チャチャ登り 調べました。
急な坂道で、誰もが おじいちゃんのように腰を曲げて登るのですね!
登ったところは、市内が見渡せる高台なのかな~
秋の夕暮れですね!
どことなく切ない ですね。
これは、まさしくポエムですね( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
⬆️
返信削除らんらんみらん でした。
《私はポケットの中で咲いていた、
返信削除彼との想い出を風の中で散りばめた。》
なんとセンチメンタルな!!
さすがの表現だよなぁ〜
すっかりココロは秋モード
せつなくなるけど
こんな季節が好きでねぇ^^
いやはや、なんとまたステキな
函館ストーリーだなぁ
コスモスに八つ当たり?(笑)
可愛いよねー^^
きっと現実には誰かに
八つ当たりなんてできないタイプの
この彼女の精一杯のセリフなんだよね
その気持ちをストレートに
彼にぶつけられていたら
もっとうまくいっていたのかも?
とか、深読みしてしまった^^
美蘭さん
返信削除チャチャ登りは、けっこうな坂道です!
僕は一度しか登っていませんが(^^ゞ
登りきると市内が一望できますよ。
美蘭さんのコスモスの記事に、触発されました。
今日もコスモス撮影しました。
削除コスモスいいですね🌸
らんらんみらん
ぴいなつちゃん
返信削除秋は、センチメンタルですから!
コスモスもまた、センチメンタルな花だと思う。
チャチャ登りは、観光客もあまり行かない坂道で
コスモスに八つ当たりするのにはもってこいだ(笑)
もちろん、一人で涙を流すにも良い場所でもある。
函館は、悲しみを癒やしてくれる街だから。