文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」

まるで異空間にでも建つような「箱館クリオネ文筆堂」
そんな世界観をイメージに、古書店でお気に入りの本を探すように、楽しんで下さい!

ホーム 投稿一覧

ぴいなつ作:函館ストーリー「夕暮れ散歩は、突然に!」

ぴいなつ作:函館ストーリー「夕暮れ散歩は、突然に!」

2020-09-26
ぴいなつチャンネル
こちらは、 「ぴいなつ作品」 です!ぴいなつちゃんの作品を紹介しています。 ぴいなつちゃんの新作 「函館ストーリー」 が完成しましたので、公開いたします。 今回は「プチ家出」がテーマの物語です。 プチ家出、日常的にはあ…

ありがとうございます!

ありがとうございます!

2020-09-25
つぶやき
おかげさまで、 函館ストーリー「一枚のポストカード」 が人気のようです。 「一枚のポストカード」は、私の函館ストーリーの第一作でありました。 ただいま、新作の 「函館ストーリー」 を編集中ですので、もう少しお待ちいた…

美蘭さん朗読 函館ストーリー「一枚のポストカード」

美蘭さん朗読 函館ストーリー「一枚のポストカード」

2020-09-23
美蘭チャンネル
こちらは、 「美蘭チャンネル」 です! 美蘭さんの作品を紹介しています。 今回は、僕が初めて書いた、 函館ストーリー「一枚のポストカード」 という詩(ポエム)を 美蘭さんが朗読をしてくれた! 元々は、函館ストーリー…

自転車に乘って

自転車に乘って

2020-09-22
昭和回顧
小学生の同級生に自転車屋さんの息子がいた。  小学生~中学生にとって、自転車はお父さんの愛車と 同じでとても大切な物だった。  僕には、映画やマンガの世界で憧れた自転車があった!   これだ… 普通の自転車…

映画「マレフィセント」

映画「マレフィセント」

2020-09-21
TV・映画レビュー
ディズニーの名作 「眠れる森の美女」 の実写版で、悪の女王 「マレフィセント」 が主人公となる作品。 東京ディズニーランドのショーやパレードでも、お馴染みのヴィランズ ( 悪役 ) 、マレフィセントである。 …

世界の国から、こんにちは!

世界の国から、こんにちは!

2020-09-21
つぶやき
おかげさまで、世界中の皆さんからアクセスを頂きました! 日本・アメリカ・カナダ・フランス・イギリス・ポーランド・シンガポール・チェコ… 「函館ストーリー」、おかげさまで人気です。 他の記事も含めて、これからも楽しんでも…

旧桟橋

旧桟橋

2020-09-20
ポチッと函館!
函館のアレコレを紹介する、「ポチッと函館!」です。 一緒に、「函館ストーリー」もお楽しみ下さい。 「旧桟橋」 ( 市電・末広町から徒歩3分 ) 明治期の船着場を改築・整備したロマンチックな、小公園。 かつては青函連…

美蘭さん朗読 函館ストーリー「夏の終わりのサンタクロース」

美蘭さん朗読 函館ストーリー「夏の終わりのサンタクロース」

2020-09-15
美蘭チャンネル
こちらは、 「美蘭チャンネル」 です! 美蘭さんの作品を紹介しています。 美蘭さん朗読による、大人気の 函館ストーリー をご紹介いたします! 今回はぴいなつちゃん原作の 「夏の終わりのサンタクロース」 という作品です。…

森永「ハイクラウン」

森永「ハイクラウン」

2020-09-14
コマーシャル
「ハイクラウン」 という言葉から、何を連想しますか? チョコレート!なんだけど…   ハードケースに入っていて、 高級感があり大人の雰囲気が漂う。 昔は、子供の憧れの一品でした。

This is a pen?

This is a pen?

2020-09-13
昭和回顧
逆さにすると、裸が現れるペン…   昔、どこぞの温泉地のお土産に貰ったことがあった。   こんなのでも「おぉ~!」と言って盛り上がったものだったな(^_^;)   分かるよね、男性諸君よ!
新しい投稿 前の投稿 ホーム

自己紹介

自分の写真
栗生姉
文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」は…
オーナーの栗生姉と麻琴と夏妃、ゲストのロードさんが集う、古書店のようなちょっと不思議なお店。
店内はゴチャゴチャしているので、どうぞ掘り出し物を探すように楽しんで下さい!
詳細プロフィールを表示

箱館クリオネ文筆堂、お仲間のブログ

  • 「なないろの風」美蘭
  • 「幸せになりたければ釣りをしましょう」ロード
  • 「クリオネ文筆堂」支店

このブログの月間ランキング記事

  • 箱館ストーリー「クリオネ文筆堂・麻琴&亮介の物語」
    湯の川温泉・波乃が舞台の箱館ストーリーですが、今回は麻琴と亮介の物語となります! そして、 本日7/3は私たちの妹・ぴ…
  • 函館ストーリー「彼女が電話をかける場合」
    函館ストーリー「彼女が電話をかける場合」 函館って、坂によって見上げる風景が魅力的で 見下ろす風景が美しく… 坂の上に…
  • ドラマ「私の夫と結婚して」
    ドラマ 「私の夫と結婚して」 にハマってしまった… あらすじは… 母が家を出ていき、父は早くに他界し、独りぼっちになっ…
  • その先の向こうへ!
    夏へと続く、一本道
  • 本日6/30は夏越の大祓(なごしのおおはらえ)
    本日6/30は 「 夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」 です! 半年間に積もった罪やけがれを祓い、残り半年を無病息災で…

このブログのカテゴリー

  • TV・映画レビュー27
  • You Tube動画19
  • オススメの一冊19
  • クリオネ文筆堂23
  • グルメ36
  • コマーシャル78
  • ショートストーリー12
  • つぶやき88
  • ぴいなつチャンネル25
  • ポチッと岩手!22
  • ポチッと青森!39
  • ポチッと函館!19
  • 音楽44
  • 札幌ストーリー10
  • 昭和回顧104
  • 深イイ話10
  • 函館ストーリー81
  • 箱館ストーリー29
  • 美蘭チャンネル52
  • 不思議な話15
  • 落書き25

年間アーカイブ

  • ► 2025 39
    • 7月 2025 5
    • 6月 2025 4
    • 5月 2025 8
    • 4月 2025 4
    • 3月 2025 7
    • 2月 2025 5
    • 1月 2025 6
  • ► 2024 100
    • 12月 2024 8
    • 11月 2024 12
    • 10月 2024 10
    • 9月 2024 5
    • 8月 2024 7
    • 7月 2024 6
    • 6月 2024 11
    • 5月 2024 6
    • 4月 2024 7
    • 3月 2024 13
    • 2月 2024 7
    • 1月 2024 8
  • ► 2023 111
    • 12月 2023 11
    • 11月 2023 7
    • 10月 2023 4
    • 9月 2023 15
    • 8月 2023 5
    • 7月 2023 7
    • 6月 2023 9
    • 5月 2023 10
    • 4月 2023 10
    • 3月 2023 12
    • 2月 2023 11
    • 1月 2023 10
  • ► 2022 156
    • 12月 2022 9
    • 11月 2022 10
    • 10月 2022 12
    • 9月 2022 11
    • 8月 2022 10
    • 7月 2022 15
    • 6月 2022 9
    • 5月 2022 17
    • 4月 2022 14
    • 3月 2022 16
    • 2月 2022 12
    • 1月 2022 21
  • ► 2021 188
    • 12月 2021 20
    • 11月 2021 23
    • 10月 2021 15
    • 9月 2021 14
    • 8月 2021 15
    • 7月 2021 16
    • 6月 2021 18
    • 5月 2021 15
    • 4月 2021 14
    • 3月 2021 12
    • 2月 2021 12
    • 1月 2021 14
  • ► 2020 175
    • 12月 2020 20
    • 11月 2020 19
    • 10月 2020 18
    • 9月 2020 22
    • 8月 2020 19
    • 7月 2020 16
    • 6月 2020 18
    • 5月 2020 19
    • 4月 2020 19
    • 3月 2020 5

Translate「翻訳」

フォローお願いします!

© 文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo