文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」

まるで異空間にでも建つような「箱館クリオネ文筆堂」
そんな世界観をイメージに、古書店でお気に入りの本を探すように、楽しんで下さい!

ホーム 投稿一覧

美蘭さん朗読 「函館ストーリー・汐風の口笛は、ローズ色の言葉」

美蘭さん朗読 「函館ストーリー・汐風の口笛は、ローズ色の言葉」

2020-08-06
美蘭チャンネル
こちらは、 「美蘭チャンネル」 です!美蘭さんの作品を紹介しています。 ぴいなつちゃんの函館ストーリー 「汐風の口笛は、ローズ色の言葉」 を美蘭さんが朗読しましたので、ここ美蘭チャンネルにて紹介いたします! 前回の「1…

ぴいなつ作:函館ストーリー「汐風の口笛は、ローズ色の言葉」

ぴいなつ作:函館ストーリー「汐風の口笛は、ローズ色の言葉」

2020-08-03
ぴいなつチャンネル
こちらは、 「ぴいなつ作品」 です!ぴいなつちゃんの作品を紹介しています。 ぴいなつちゃんの新作、 函館ストーリー が完成しました! 今回のテーマは 「パワーストーン」 だそうで、魔女っ子ぴいなつの本領発揮 という感じ…

ディズニーランドのちょっとイイ話

ディズニーランドのちょっとイイ話

2020-08-02
深イイ話
知人の話だが、素敵な話なのでちょっと書いてみる… 結婚式を無事終えた K さん夫婦は、新婚旅行に 東京ディズニーランド を選んだ!   宿泊先は、オープンしたばかりの オフィシャルホテル であった。 ランドに行…

くるくる

くるくる

2020-08-01
昭和回顧
「DESIGN RULER 」 って覚えていますか? あっ!正式な名称は分かりません、そう書いてあったので ( 笑 ) 僕らは、当時 「くるくる」 と言っていました! これ、何に使うのでしょう? ただ、…

美蘭さん朗読「函館ストーリー・潮風のフリーウェイ」

美蘭さん朗読「函館ストーリー・潮風のフリーウェイ」

2020-07-29
美蘭チャンネル
こちらは、 「美蘭チャンネル」 です!美蘭さんの作品を紹介しています。 大人気の美蘭さん朗読の 「函館ストーリー」 の新作です。 今回は、僕の 「潮風のフリーウェイ」 というものです。 原作は、ともかく… 見事な美蘭ワ…

グリコ ペロティ

グリコ ペロティ

2020-07-29
昭和回顧
覚えていますか?グリコの 「ペロティ」 というお菓子。 チョコをペロペロと舐める!というのが斬新だった。 僕は、このイラストを舐めて消してから、ムシャムシャと食べていました (^_^;)

DRAGON QUEST「序曲」826aska

DRAGON QUEST「序曲」826aska

2020-07-26
音楽
皆さん、4連休いかがお過ごしでしたか? 僕は前半半分は仕事で後半半分は休みです。 明日から、また長~い1週間が始まり7月も終わります。 4連休の後の月曜日、さぞ憂鬱な気分ではないでしょうか… そこで、この音楽で明日から…

美蘭さん朗読 「函館ストーリー 100%コットン」

美蘭さん朗読 「函館ストーリー 100%コットン」

2020-07-22
美蘭チャンネル
こちらは、 「美蘭チャンネル」 です!美蘭さんの作品を紹介しています。 夢の企画が実現しました! ぴいなつちゃんと美蘭さんのコラボです(^O^) ぴいなつちゃんが書いた処女作 「函館ストーリー 100%コットン」 を …

ぴいなつ作 函館ストーリー「100%コットン」

ぴいなつ作 函館ストーリー「100%コットン」

2020-07-21
ぴいなつチャンネル
こちらは、 「ぴいなつ作品」 です!ぴいなつちゃんの作品を紹介しています。 今回は、ぴいなつちゃんが書いた 「函館ストーリー」 をお楽しみ下さい! ぴいなつちゃんが描く世界観は、プラトニックなファンタジーです。 とても…

【余興フラッシュモブ】DISNEY"BE OUR GUEST"

【余興フラッシュモブ】DISNEY"BE OUR GUEST"

2020-07-18
You Tube動画
以前、フラッシュモブ動画を紹介しましたが… 日本のフラッシュモブは、結婚披露宴などで行われるのが多いようです。 そこで、今回は実際の結婚披露宴でのフラッシュモブ動画を紹介します。 内容は、ホテルの料理長がメニューを読み…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

自己紹介

自分の写真
栗生姉
文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」は…
オーナーの栗生姉と麻琴と夏妃、ゲストのロードさんが集う、古書店のようなちょっと不思議なお店。
店内はゴチャゴチャしているので、どうぞ掘り出し物を探すように楽しんで下さい!
詳細プロフィールを表示

箱館クリオネ文筆堂、お仲間のブログ

  • 「なないろの風」美蘭
  • 「幸せになりたければ釣りをしましょう」ロード
  • 「クリオネ文筆堂」支店

このブログの月間ランキング記事

  • 函館ストーリー「彼女の顔になった月」
    バラードが似合うような月が、静かに浮かんでいた。 旧桟橋の手すりにもたれながら、僕はライトアップされた赤レンガ倉庫…
  • 函館ストーリー「春の霧と、手紙と、君」
    元町の坂道に、春の霧がゆっくりと降りてくる。  その朝、僕は旧函館区公会堂の前で、彼女から一通の手紙を受け取った。…
  • 青森のおにぎり
    「おにぎり」の具は、何が好きですか? 青森のおにぎりは、 「筋子」 が入っています! 太宰治も好きでした。 青森に来た…
  • 青森弁(津軽弁ではありません)これさえ分かれば…
    青森には「津軽弁」と「南部弁」と「下北弁」がありますが… 実際には共通の言語もあります! これだけでも覚えていれば、青…
  • 函館ストーリー「湯の川、桜風、そして君」
    湯の川温泉の足湯に、僕たちは並んで座っていた。  春の風が、桜の花びらをさらっていく。  彼女は、湯に足を浸しなが…

このブログのカテゴリー

  • TV・映画レビュー29
  • You Tube動画19
  • オススメの一冊20
  • クリオネ文筆堂23
  • グルメ37
  • コマーシャル78
  • ショートストーリー12
  • つぶやき90
  • ぴいなつチャンネル26
  • ポチッと岩手!22
  • ポチッと青森!41
  • ポチッと函館!20
  • 音楽44
  • 札幌ストーリー10
  • 昭和回顧104
  • 深イイ話10
  • 函館ストーリー84
  • 箱館ストーリー29
  • 美蘭チャンネル53
  • 不思議な話15
  • 落書き25

年間アーカイブ

  • ► 2025 52
    • 11月 2025 3
    • 10月 2025 2
    • 9月 2025 6
    • 8月 2025 2
    • 7月 2025 5
    • 6月 2025 4
    • 5月 2025 8
    • 4月 2025 4
    • 3月 2025 7
    • 2月 2025 5
    • 1月 2025 6
  • ► 2024 100
    • 12月 2024 8
    • 11月 2024 12
    • 10月 2024 10
    • 9月 2024 5
    • 8月 2024 7
    • 7月 2024 6
    • 6月 2024 11
    • 5月 2024 6
    • 4月 2024 7
    • 3月 2024 13
    • 2月 2024 7
    • 1月 2024 8
  • ► 2023 111
    • 12月 2023 11
    • 11月 2023 7
    • 10月 2023 4
    • 9月 2023 15
    • 8月 2023 5
    • 7月 2023 7
    • 6月 2023 9
    • 5月 2023 10
    • 4月 2023 10
    • 3月 2023 12
    • 2月 2023 11
    • 1月 2023 10
  • ► 2022 156
    • 12月 2022 9
    • 11月 2022 10
    • 10月 2022 12
    • 9月 2022 11
    • 8月 2022 10
    • 7月 2022 15
    • 6月 2022 9
    • 5月 2022 17
    • 4月 2022 14
    • 3月 2022 16
    • 2月 2022 12
    • 1月 2022 21
  • ► 2021 188
    • 12月 2021 20
    • 11月 2021 23
    • 10月 2021 15
    • 9月 2021 14
    • 8月 2021 15
    • 7月 2021 16
    • 6月 2021 18
    • 5月 2021 15
    • 4月 2021 14
    • 3月 2021 12
    • 2月 2021 12
    • 1月 2021 14
  • ► 2020 175
    • 12月 2020 20
    • 11月 2020 19
    • 10月 2020 18
    • 9月 2020 22
    • 8月 2020 19
    • 7月 2020 16
    • 6月 2020 18
    • 5月 2020 19
    • 4月 2020 19
    • 3月 2020 5

Translate「翻訳」

フォローお願いします!

© 文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo