トンボ手風琴
「手風琴」と書いて「アコーディオン」と読む!
いや、フツーに読めませんよねw
小学校の頃、音楽の授業で初めてアコーディオンに触れました。
音が鳴る原理というか仕組みは分かったけど、演奏は難しいのですよ。
僕は、ドレミファソラシドすら音を出せませんでした(^^ゞ
しかし、「トンボ」って鉛筆のメーカーじゃないの?
「トンボ学生服」っていうのもありますね!
まるで異空間にでも建つような「箱館クリオネ文筆堂」
そんな世界観をイメージに、古書店でお気に入りの本を探すように、楽しんで下さい!
アコーディオン、懐かしいなぁ
返信削除音楽室の匂いまで蘇ってきたわ^^
真っ赤なアコーディオン
なかなか難しかったなぁ
しかもさ、なんかポチポチって
ボタンがたくさんついていたよね?
トンボって、たしかに意外だよねー^^
ぴいなつちゃん
返信削除音楽室の匂い?
そういえば、独特な匂いがしたな。
あと音楽室と言えば、学校の怪談だよね!
ベートーベンのポスターの目が動くとかいうやつw
結局は、一度もアコーディオンは演奏が出来なかった。
そうそう、黒いポチポチは今でも何なのか分からないな(^^ゞ
アコーディオン懐かしいです。
返信削除タンゴの演奏のときも
アコーディオンに似た楽器で演奏しますよね。
美蘭さん
返信削除今はアコーディオンは見ないですよね。
奏でる音の響きは好きですけど。
NHKのど自慢のオープニングはアコーディオン?
そんな感じがしますが(^^ゞ
タンゴにも使われていましたね。