文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」

まるで異空間にでも建つような「箱館クリオネ文筆堂」
そんな世界観をイメージに、古書店でお気に入りの本を探すように、楽しんで下さい!

ホーム 投稿一覧

美蘭さん朗読 「函館で会った素敵なお兄さん」【深イイ話】函館ストーリー

美蘭さん朗読 「函館で会った素敵なお兄さん」【深イイ話】函館ストーリー

2025-01-30
美蘭チャンネル
僕がまだ若い頃… 20代の頃の実話です! 小学校の修学旅行から、大人になり初めて行った函館の朝市での出来事を美蘭さんが 朗読してくれました(^o^) とても深イイ話なので、ぜひ視聴して下さい。 絶対に感動します! 美蘭…

道民をキレさせる一言

道民をキレさせる一言

2025-01-28
ポチッと函館!
【道民をキレさせる一言】 「え?函館行ったことないの?近いのに?」 「X」で話題になっていましたが… 僕もよく周りに言いますよ! そう言うと、「いつでも行けるから!」と返されます(;・∀・)

牛乳を割る?

牛乳を割る?

2025-01-22
グルメ
牛乳は好きですか? フツーはそのまま飲むと思うのですが(^^ゞ あっ、風邪をひいたときに砂糖を入れて温めて飲むと喉の痛みに効いたような? 僕はコーヒーはブラックで飲みますが、コーヒー牛乳は好きです( ´∀`)bグッ!…

札幌あるある!

札幌あるある!

2025-01-18
つぶやき
札幌に住むと、こうなるらしい(;・∀・) 要するに… 札幌は、大都会という事ですね! 青森は師走から大雪だし、地下鉄も路面電車もないし、車がないと生活できないし。 同じ北国でも、こうも違うのか(;´д`)トホホ…

箱館ストーリー「文芸サロン・箱館クリオネ文筆堂」キャラクター編

箱館ストーリー「文芸サロン・箱館クリオネ文筆堂」キャラクター編

2025-01-13
クリオネ文筆堂
函館の元町に、 クリオネ文筆堂 というお店があったとして… そんなコンセプトから始まったのが「箱館ストーリー」です! 店長の 「 栗生姉」 ( クリオネ ) と 「麻琴」 (ぴいなつちゃん)と 「夏妃」 ( 美蘭さん)…

箱館ストーリー「クリオネ文筆堂物語~冬の七夕~」

箱館ストーリー「クリオネ文筆堂物語~冬の七夕~」

2025-01-05
箱館ストーリー
新年を迎えた第一弾は、縁起物を?と 考えたら、こんな物語になりました(^^ゞ 皆さま、新年あけましておめでとうございます! 箱館ストーリー「クリオネ文筆堂物語~冬の七夕~」   尾崎先生… 私は先生に、数え…

今年もお世話になりました!

今年もお世話になりました!

2024-12-30
つぶやき
令和6年も残すところ、あと僅か… 今年もお世話になりました。 来年、令和7年は皆さんにとって良き1年になりますように、心よりお祈りいいたします。 さて、初夢には続きがあるのをご存知でしょうか? 一富士・二鷹・三茄子、こ…

クリスマスin函館

クリスマスin函館

2024-12-25
メリー・クリスマス! 素敵な聖夜をお迎え下さい。 先日、函館に行って一足早いクリスマスを楽しんで来ました。 いつもなら、その経験を元に函館ストーリーでも創作したいところですが… 物語が浮かばないので、旅の様子を書いてみ…

なぜか好かれる人の特徴10

なぜか好かれる人の特徴10

2024-12-13
クリオネ文筆堂
コレって、一つでも当てはまれば 「好かれる人」 と言うことだよね? 僕は、この特徴10が全て当てはまる人を知っています! それは、 「ぴいなつちゃん」 です( ー`дー´)キリッ! 皆さん、そう思いませんか? マジで、…

ランチ

ランチ

2024-12-10
クリオネ文筆堂
ハーイ!麻琴です(≧∇≦)/ 文筆堂でランチを食べている、私たちです! 直美ちゃんが撮影してくれました。 左から、「夏妃ねぇさん」私、「麻琴」右が、「 梨湖ちゃん」で~す(´~`)モグモグ えっ!?みんな幼く見える…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

自己紹介

自分の写真
栗生姉
文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」は…
オーナーの栗生姉と麻琴と夏妃、ゲストのロードさんが集う、古書店のようなちょっと不思議なお店。
店内はゴチャゴチャしているので、どうぞ掘り出し物を探すように楽しんで下さい!
詳細プロフィールを表示

箱館クリオネ文筆堂、お仲間のブログ

  • 「なないろの風」美蘭
  • 「幸せになりたければ釣りをしましょう」ロード
  • 「クリオネ文筆堂」支店

このブログの月間ランキング記事

  • 箱館ストーリー「クリオネ文筆堂・麻琴&亮介の物語」
    湯の川温泉・波乃が舞台の箱館ストーリーですが、今回は麻琴と亮介の物語となります! そして、 本日7/3は私たちの妹・ぴ…
  • 七夕に想う、夏
    あの頃の夏は、毎日が冒険だった。
  • 箱館ストーリー「クリオネ文筆堂・冬果&青田亜弓の物語」
    箱館ストーリー「クリオネ文筆堂・冬果&青田亜弓の物語」 冬果と青田亜弓は、湯の川温泉旅館・波乃に 2 人で訪れ…
  • 本日6/30は夏越の大祓(なごしのおおはらえ)
    本日6/30は 「 夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」 です! 半年間に積もった罪やけがれを祓い、残り半年を無病息災で…
  • ドラマ「私の夫と結婚して」
    ドラマ 「私の夫と結婚して」 にハマってしまった… あらすじは… 母が家を出ていき、父は早くに他界し、独りぼっちになっ…

このブログのカテゴリー

  • TV・映画レビュー27
  • You Tube動画19
  • オススメの一冊19
  • クリオネ文筆堂23
  • グルメ36
  • コマーシャル78
  • ショートストーリー12
  • つぶやき88
  • ぴいなつチャンネル25
  • ポチッと岩手!22
  • ポチッと青森!39
  • ポチッと函館!19
  • 音楽44
  • 札幌ストーリー10
  • 昭和回顧104
  • 深イイ話10
  • 函館ストーリー81
  • 箱館ストーリー29
  • 美蘭チャンネル52
  • 不思議な話15
  • 落書き25

年間アーカイブ

  • ► 2025 39
    • 7月 2025 5
    • 6月 2025 4
    • 5月 2025 8
    • 4月 2025 4
    • 3月 2025 7
    • 2月 2025 5
    • 1月 2025 6
  • ► 2024 100
    • 12月 2024 8
    • 11月 2024 12
    • 10月 2024 10
    • 9月 2024 5
    • 8月 2024 7
    • 7月 2024 6
    • 6月 2024 11
    • 5月 2024 6
    • 4月 2024 7
    • 3月 2024 13
    • 2月 2024 7
    • 1月 2024 8
  • ► 2023 111
    • 12月 2023 11
    • 11月 2023 7
    • 10月 2023 4
    • 9月 2023 15
    • 8月 2023 5
    • 7月 2023 7
    • 6月 2023 9
    • 5月 2023 10
    • 4月 2023 10
    • 3月 2023 12
    • 2月 2023 11
    • 1月 2023 10
  • ► 2022 156
    • 12月 2022 9
    • 11月 2022 10
    • 10月 2022 12
    • 9月 2022 11
    • 8月 2022 10
    • 7月 2022 15
    • 6月 2022 9
    • 5月 2022 17
    • 4月 2022 14
    • 3月 2022 16
    • 2月 2022 12
    • 1月 2022 21
  • ► 2021 188
    • 12月 2021 20
    • 11月 2021 23
    • 10月 2021 15
    • 9月 2021 14
    • 8月 2021 15
    • 7月 2021 16
    • 6月 2021 18
    • 5月 2021 15
    • 4月 2021 14
    • 3月 2021 12
    • 2月 2021 12
    • 1月 2021 14
  • ► 2020 175
    • 12月 2020 20
    • 11月 2020 19
    • 10月 2020 18
    • 9月 2020 22
    • 8月 2020 19
    • 7月 2020 16
    • 6月 2020 18
    • 5月 2020 19
    • 4月 2020 19
    • 3月 2020 5

Translate「翻訳」

フォローお願いします!

© 文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo