本日6/30は夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」です!

半年間に積もった罪やけがれを祓い、残り半年を無病息災で過ごせるよう祈願する意味があります。

時間があれば、お近くの神社で、茅の輪くぐりをぜひしてみて下さい。 (本日~数日間は本殿前に茅の輪が設置されているはずです) 輪をくぐると、今年上半期のモヤモヤや、負のエネルギーを浄化できます! 神社に行く時間がない時は、お塩をいれて入浴するだけでも効果があり、下半期の運気が変わります。


さて、日頃のみなさんへ感謝の気持ちを込めて、本日は特別に僕から一枚の特別な画像をお見せします!

この写真は、昨年に函館の旧函館区公会堂を撮影したものです!

右側に「緑色の光の帯」が見えますよね?

これは「緑のオーブ」とも言われ、撮影した写真の中を横切るように、緑色の光が写っている場合は、龍神が通ったサインだそうです。

本来は、神社や仏閣や自然が豊かな場所などに、このような現象が起きるそうですが、ここは観光客がたくさん訪れる函館・元町。

しかし函館の元町は、宗派が違うたくさんの教会や、お寺や神社、そして函館山の麓です。

このような現象が起きても不思議とは思えない、そんな場所です!


この写真に納めると、金運や仕事運、恋愛運、結婚運などが上昇すると言われています。

その写真をご覧になるだけもご利益はありますが、画像を大切に保存しておくことをお勧めします。

皆さんに、幸運がありますように!