まるで異空間にでも建つような「箱館クリオネ文筆堂」 そんな世界観をイメージに、古書店でお気に入りの本を探すように、楽しんで下さい!
「ポテトチップスのりしお」の味わいを再現し、豊かな磯の香りにじゃがいものサクサク食感を楽しめるそうです(^o^)
カップ焼そば好きとしては、とりあえあず食べてみたいかな(^^ゞ
わー!ポテチだいすきだから気になりますなぁ^^最近はおもしろい焼きそばふえてるよねー!!
ぴいなつちゃんポテチと言えば、六花亭のポテチは美味しいね!お店でしか売っていなくて、函館に行って買ったよ(^-^ゞやき弁もいろんな種類あるよね!気になるのは、セコマの山わさびラーメンだ。すごい辛いと話題なので、買えないでいる(笑)
セコマの山わさびラーメンつい数日前にたまたま話題にしていた(笑)随分前に食べたことあるけど、そんなに辛かったかなー?大丈夫だと思うよ^^六花亭のポテチ?たべてなーい!いつでも買えると、意外に地元民のほうが食べてないとかあるよね(笑)時計台もまともに入ってないし(笑)
ぴいなつちゃん辛くないんだな!信じるからね。今度、函館に行ったら買う(^_^)/回転寿司の根室はなまるで食べた、山わさびのお寿司は辛かったゾ!こっちでは、岩手の遠野あたりで、山わさびが取れる。たがら、あまりポピュラーではない!行者にんにくも山わさびも、北海道のは味も香りも強い。六花亭のポテチは、袋があのデザインなので、見ただけでテンションが上がる(^0_0^)一つ買っただけなのに、割れないようにと丁寧に包んでくれる、サービスの良さ!さすがは、六花亭だね(^_^)/
わー!ポテチだいすきだから
返信削除気になりますなぁ^^
最近はおもしろい焼きそばふえてるよねー!!
ぴいなつちゃん
返信削除ポテチと言えば、六花亭のポテチは美味しいね!
お店でしか売っていなくて、函館に行って買ったよ(^-^ゞ
やき弁もいろんな種類あるよね!
気になるのは、セコマの山わさびラーメンだ。
すごい辛いと話題なので、買えないでいる(笑)
セコマの山わさびラーメン
返信削除つい数日前にたまたま話題にしていた(笑)
随分前に食べたことあるけど、そんなに辛かったかなー?
大丈夫だと思うよ^^
六花亭のポテチ?たべてなーい!
いつでも買えると、意外に地元民のほうが食べてないとかあるよね(笑)
時計台もまともに入ってないし(笑)
ぴいなつちゃん
返信削除辛くないんだな!
信じるからね。
今度、函館に行ったら買う(^_^)/
回転寿司の根室はなまるで食べた、山わさびのお寿司は辛かったゾ!
こっちでは、岩手の遠野あたりで、山わさびが取れる。
たがら、あまりポピュラーではない!
行者にんにくも山わさびも、北海道のは味も香りも強い。
六花亭のポテチは、袋があのデザインなので、見ただけでテンションが上がる(^0_0^)
一つ買っただけなのに、割れないようにと丁寧に包んでくれる、サービスの良さ!
さすがは、六花亭だね(^_^)/