文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」

まるで異空間にでも建つような「箱館クリオネ文筆堂」
そんな世界観をイメージに、古書店でお気に入りの本を探すように、楽しんで下さい!

ホーム 投稿一覧

スペシャルサンド

スペシャルサンド

2021-11-26
昭和回顧
昔、こんなパンがあった! 今でも、あるのだろうか? ちなみに、この白いクリームは生クリームではない、バタークリームだ。 真ん中の赤いのは、ゼリー菓子だが、これが美味い (^o^) 値段は50円ぐらいだったような。 …

函館ストーリー「秋から冬へ」

函館ストーリー「秋から冬へ」

2021-11-25
函館ストーリー
晩秋の東京から 久しぶりの函館へやって来た。 駅の改札を出て先ず目に飛び込んだのは 彼女の姿だった。 そして… その向こうの街に 雪がちらついていることに気が付いたのは  ずいぶん後の ことだった。

オリジナル動画「雪が降るまえに」

オリジナル動画「雪が降るまえに」

2021-11-24
音楽
今日、初雪が降りました! 「初雪が降った日に、好きな人と一緒に居ると、その恋は実る」 という、ジンクスがあります。 僕は、初雪が降ると、この歌を聴きたくなります♪ 「雪が降るまえに」遠藤京子 オリジナルのスライドショー…

未来のわたしへ

未来のわたしへ

2021-11-23
落書き
自分が好きならば それが 恋愛 だと思っていた。 自分が好きってだけじゃ なんにも始まらないんだよね。 でも… 好きでいた方が いい関係がずっと続くと思う。 ズブズブの 恋愛 なんかより ずっと味わい深いかも。

さくらんぼ

さくらんぼ

2021-11-22
昭和回顧
旬の果物は美味しいですが、今では1年中食べれるものもあります。 その中でも、 「さくらんぼ」 は5月~7月ごろまでと短く初夏の代表的な果物ですね。 でも、これなら1年中いつでも食べれます! おひとつ、いかがですか?

流れる季節の中で

流れる季節の中で

2021-11-20
落書き
思い出は、セピア色の世界からやって来る… 秋から冬へと流れる季節の中で、貴女は何を想いますか?

オリジナル動画「瞬きもせずに」

オリジナル動画「瞬きもせずに」

2021-11-19
音楽
ドラマ 「ゆるキャン△」 のOPの曲が好きだ! ドラマの人気もさることながら、この歌には 「ゆるキャン△」 のテーマとも言えるものが詰め込まれている。 ゆる~いながらも、夢を実現していく彼女たち… 仕事も勉強も一生懸命…

朗読:函館ストーリー「2人のseason」

朗読:函館ストーリー「2人のseason」

2021-11-16
美蘭チャンネル
こちらは、 「美蘭チャンネル」 です! 美蘭さんの作品を紹介しています。 美蘭さん朗読による、大人気の 函館ストーリー です ! 今回は、クリオネ原作の 「 2人のseason 」 という作品です。 主人公の 「僕」 …

オリジナル動画「紅葉に抱かれて」

オリジナル動画「紅葉に抱かれて」

2021-11-15
音楽
11月も中旬となり、秋も深まりましたね。 こちらでは、そろそろ雪の便りもあるかも?です。 さて、秋といえば 紅葉 ですね! この歌にノッて紅葉を楽しんでみませんか… 「紅葉に抱かれて」50TA 僕が作ったスライドショー…

札幌ストーリー「これは、映画の1シーンだ!」

札幌ストーリー「これは、映画の1シーンだ!」

2021-11-14
札幌ストーリー
札幌ストーリー「これは、映画の1シーンだ!」 灰色の空が低く降りてきて、今にも雨が降り出しそうだ。 その空の下、高速道路を一台の車が走っている。 道路の両側には、充分に深まった秋の景色が冬のはじまりの部分と重なりつつあ…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

自己紹介

自分の写真
栗生姉
文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」は…
オーナーの栗生姉と麻琴と夏妃、ゲストのロードさんが集う、古書店のようなちょっと不思議なお店。
店内はゴチャゴチャしているので、どうぞ掘り出し物を探すように楽しんで下さい!
詳細プロフィールを表示

箱館クリオネ文筆堂、お仲間のブログ

  • 「なないろの風」美蘭
  • 「幸せになりたければ釣りをしましょう」ロード
  • 「クリオネ文筆堂」支店

このブログの月間ランキング記事

  • 箱館ストーリー「クリオネ文筆堂・麻琴&亮介の物語」
    湯の川温泉・波乃が舞台の箱館ストーリーですが、今回は麻琴と亮介の物語となります! そして、 本日7/3は私たちの妹・ぴ…
  • 函館ストーリー「彼女が電話をかける場合」
    函館ストーリー「彼女が電話をかける場合」 函館って、坂によって見上げる風景が魅力的で 見下ろす風景が美しく… 坂の上に…
  • ドラマ「私の夫と結婚して」
    ドラマ 「私の夫と結婚して」 にハマってしまった… あらすじは… 母が家を出ていき、父は早くに他界し、独りぼっちになっ…
  • 七夕に想う、夏
    あの頃の夏は、毎日が冒険だった。
  • その先の向こうへ!
    夏へと続く、一本道

このブログのカテゴリー

  • TV・映画レビュー27
  • You Tube動画19
  • オススメの一冊19
  • クリオネ文筆堂23
  • グルメ36
  • コマーシャル78
  • ショートストーリー12
  • つぶやき88
  • ぴいなつチャンネル25
  • ポチッと岩手!22
  • ポチッと青森!39
  • ポチッと函館!19
  • 音楽44
  • 札幌ストーリー10
  • 昭和回顧104
  • 深イイ話10
  • 函館ストーリー81
  • 箱館ストーリー29
  • 美蘭チャンネル52
  • 不思議な話15
  • 落書き25

年間アーカイブ

  • ► 2025 39
    • 7月 2025 5
    • 6月 2025 4
    • 5月 2025 8
    • 4月 2025 4
    • 3月 2025 7
    • 2月 2025 5
    • 1月 2025 6
  • ► 2024 100
    • 12月 2024 8
    • 11月 2024 12
    • 10月 2024 10
    • 9月 2024 5
    • 8月 2024 7
    • 7月 2024 6
    • 6月 2024 11
    • 5月 2024 6
    • 4月 2024 7
    • 3月 2024 13
    • 2月 2024 7
    • 1月 2024 8
  • ► 2023 111
    • 12月 2023 11
    • 11月 2023 7
    • 10月 2023 4
    • 9月 2023 15
    • 8月 2023 5
    • 7月 2023 7
    • 6月 2023 9
    • 5月 2023 10
    • 4月 2023 10
    • 3月 2023 12
    • 2月 2023 11
    • 1月 2023 10
  • ► 2022 156
    • 12月 2022 9
    • 11月 2022 10
    • 10月 2022 12
    • 9月 2022 11
    • 8月 2022 10
    • 7月 2022 15
    • 6月 2022 9
    • 5月 2022 17
    • 4月 2022 14
    • 3月 2022 16
    • 2月 2022 12
    • 1月 2022 21
  • ► 2021 188
    • 12月 2021 20
    • 11月 2021 23
    • 10月 2021 15
    • 9月 2021 14
    • 8月 2021 15
    • 7月 2021 16
    • 6月 2021 18
    • 5月 2021 15
    • 4月 2021 14
    • 3月 2021 12
    • 2月 2021 12
    • 1月 2021 14
  • ► 2020 175
    • 12月 2020 20
    • 11月 2020 19
    • 10月 2020 18
    • 9月 2020 22
    • 8月 2020 19
    • 7月 2020 16
    • 6月 2020 18
    • 5月 2020 19
    • 4月 2020 19
    • 3月 2020 5

Translate「翻訳」

フォローお願いします!

© 文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo