文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」

まるで異空間にでも建つような「箱館クリオネ文筆堂」
そんな世界観をイメージに、古書店でお気に入りの本を探すように、楽しんで下さい!

ホーム 投稿一覧

トマトジュース

トマトジュース

2022-07-28
コマーシャル
僕にとっては、 トマトジュース は夏の飲み物である! 子供のころ、家の畑でたくさん採れたトマトを食べきれないからと、祖母がジュースにしていた。 トマトジュースが飲めない人がいるが、僕は小さい頃から自家製のトマトジュ…

美蘭さん朗読:函館ストーリー「彼女が電話をかける場合」

美蘭さん朗読:函館ストーリー「彼女が電話をかける場合」

2022-07-25
美蘭チャンネル
こちらは、 「美蘭チャンネル」 です! 美蘭さんの朗読作品を紹介しています。 今回は美蘭さんの物語、 函館ストーリー「 彼女が電話をかける場合 」 を、セルフ・プロデュースされた朗読作品です。 主人公の 夏妃 (美蘭さ…

思いとは うらはらに

思いとは うらはらに

2022-07-23
落書き
ずっと 想いは 続くもの 夏にあった 大切な 思い出

ケロリン

ケロリン

2022-07-22
昭和回顧
! ケロリン桶、昔は銭湯によくありました! 今では市販されている、このケロリン桶。 お家のお風呂が、銭湯になりますね(^o^) ちなみに、元祖ケロリンと言えば、コレですね! 子供の頃は、このイラストが怖かったな~(…

瓶ジュース

瓶ジュース

2022-07-21
昭和回顧
今ではジュース類はペットボトルが主流で、缶飲料はコーヒーですね。 昔は、瓶のジュースがありました! ミリンダやスカット、懐かしいね~(^o^) ファンタより好きだったぞ! スプライトやコーラは、瓶の方が美味しいと思う。…

おにぎり

おにぎり

2022-07-20
グルメ
この、おにぎりを食べながら、サッポロ一番を食べたら、超絶うまい!だろうな… ちなみに僕は、サッポロ一番みそラーメンが、好きです(^^ゞ

函館ストーリー「潮風のシーズン」

函館ストーリー「潮風のシーズン」

2022-07-19
函館ストーリー
函館の湯の川温泉にあるホテルは、海の側に建っていた! 夜は漁り火がキレイだという… とりあえず僕は、ホテルを出て6本の缶ビールを並べた。 BGM♪は、波の音。 テーブルは、白い砂浜。 そして、時よりカモメが話し掛けてく…

インド的、盆踊り?

インド的、盆踊り?

2022-07-17
You Tube動画
あちこちで夏祭りが開催されていますね! 盆踊り も、昔ながらの夏祭りといえます(^o^) さて、今回も大人気のシンクロムービーで、カレーな 盆踊り をお楽しみ下さい! いかがでしょうか(^O^)/

信用ある「やせる薬」

信用ある「やせる薬」

2022-07-16
コマーシャル
太り過ぎんの原因は、 血ぶとり、脂肪ぶとり、酒ぶとり ? ところで、 「 血ぶとり」 って何、どういうこと(?_?) すてゝおかれぬふとりすぎ… それって、僕にとっては頭が痛いことです(^^ゞ

今では信じられない!昭和の常識ランキング

今では信じられない!昭和の常識ランキング

2022-07-13
昭和回顧
平成生まれのぴいなつちゃんは、こういう昭和の常識を見ると驚くだろうね! 最近は、円安がどうこう騒いでいるが、1ドル360円だった時代を考えれば、大したことないじゃないか? 今では当たり前の消費税も、昔はなかったんだ…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

自己紹介

自分の写真
栗生姉
文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」は…
オーナーの栗生姉と麻琴と夏妃、ゲストのロードさんが集う、古書店のようなちょっと不思議なお店。
店内はゴチャゴチャしているので、どうぞ掘り出し物を探すように楽しんで下さい!
詳細プロフィールを表示

箱館クリオネ文筆堂、お仲間のブログ

  • 「なないろの風」美蘭
  • 「幸せになりたければ釣りをしましょう」ロード
  • 「クリオネ文筆堂」支店

このブログの月間ランキング記事

  • 箱館ストーリー「クリオネ文筆堂・麻琴&亮介の物語」
    湯の川温泉・波乃が舞台の箱館ストーリーですが、今回は麻琴と亮介の物語となります! そして、 本日7/3は私たちの妹・ぴ…
  • このひととき
    一瞬で夏に、染まる!
  • 本日6/30は夏越の大祓(なごしのおおはらえ)
    本日6/30は 「 夏越の大祓(なごしのおおはらえ)」 です! 半年間に積もった罪やけがれを祓い、残り半年を無病息災で…
  • その先の向こうへ!
    夏へと続く、一本道
  • 函館ストーリー「彼女が電話をかける場合」
    函館ストーリー「彼女が電話をかける場合」 函館って、坂によって見上げる風景が魅力的で 見下ろす風景が美しく… 坂の上に…

このブログのカテゴリー

  • TV・映画レビュー27
  • You Tube動画19
  • オススメの一冊19
  • クリオネ文筆堂23
  • グルメ36
  • コマーシャル78
  • ショートストーリー12
  • つぶやき88
  • ぴいなつチャンネル25
  • ポチッと岩手!22
  • ポチッと青森!39
  • ポチッと函館!19
  • 音楽44
  • 札幌ストーリー10
  • 昭和回顧104
  • 深イイ話10
  • 函館ストーリー81
  • 箱館ストーリー29
  • 美蘭チャンネル52
  • 不思議な話15
  • 落書き25

年間アーカイブ

  • ► 2025 39
    • 7月 2025 5
    • 6月 2025 4
    • 5月 2025 8
    • 4月 2025 4
    • 3月 2025 7
    • 2月 2025 5
    • 1月 2025 6
  • ► 2024 100
    • 12月 2024 8
    • 11月 2024 12
    • 10月 2024 10
    • 9月 2024 5
    • 8月 2024 7
    • 7月 2024 6
    • 6月 2024 11
    • 5月 2024 6
    • 4月 2024 7
    • 3月 2024 13
    • 2月 2024 7
    • 1月 2024 8
  • ► 2023 111
    • 12月 2023 11
    • 11月 2023 7
    • 10月 2023 4
    • 9月 2023 15
    • 8月 2023 5
    • 7月 2023 7
    • 6月 2023 9
    • 5月 2023 10
    • 4月 2023 10
    • 3月 2023 12
    • 2月 2023 11
    • 1月 2023 10
  • ► 2022 156
    • 12月 2022 9
    • 11月 2022 10
    • 10月 2022 12
    • 9月 2022 11
    • 8月 2022 10
    • 7月 2022 15
    • 6月 2022 9
    • 5月 2022 17
    • 4月 2022 14
    • 3月 2022 16
    • 2月 2022 12
    • 1月 2022 21
  • ► 2021 188
    • 12月 2021 20
    • 11月 2021 23
    • 10月 2021 15
    • 9月 2021 14
    • 8月 2021 15
    • 7月 2021 16
    • 6月 2021 18
    • 5月 2021 15
    • 4月 2021 14
    • 3月 2021 12
    • 2月 2021 12
    • 1月 2021 14
  • ► 2020 175
    • 12月 2020 20
    • 11月 2020 19
    • 10月 2020 18
    • 9月 2020 22
    • 8月 2020 19
    • 7月 2020 16
    • 6月 2020 18
    • 5月 2020 19
    • 4月 2020 19
    • 3月 2020 5

Translate「翻訳」

フォローお願いします!

© 文芸サロン「箱館クリオネ文筆堂」 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo