冬の京都・貴船を舞台に2分間のタイムループを繰り返す人々の混乱を描くコメディ映画

京都・貴船の老舗料理旅館「ふじや」で働くミコトは、仕事の合間に貴船川のほとりに佇んでいました。

しかし、しばらくするとまた貴船川のほとりにいます。

やがて、ミコトだけでなく番頭、女将も異変に気づき始めます。

「もしかしてループしている……?」

パニックに陥りながらも、みんなで力を合わせて原因究明に乗り出しますが……。

タイムループ物の映画は、近年とても人気がありますが、『リバー、流れないでよ』は、シンプルな2分間をただ繰り返すといったループになっています。

たった2分間です!

今、何が起こっているのか?説明したいけれど、また戻ってしまう……

というジレンマが生じてくる、面白さ。

たった2分間という短さの中で、あなたはどうしますか?

・ぴいなつちゃんなら、何かを食べている時で食事が延々と続いて喜ぶかも?

・美蘭さんなら、朗読を録音していて同じところを繰り返し困るかも?

・ロードさんなら、餌を付けてポチャン!釣りをしていてそれを何度も繰り返すかも?

・僕なら、この記事を書いていて途中から何度も繰り返し嫌気が差すかも?


短い映画ですが、1回観ても面白さが分からないかもしれません!

でも、2回~3回と観ると、その面白さにハマります。

気になる方は、どうぞ観て下さい!

自信を持ってお勧めします( ´ ▽ ` )ノ